買いたい案件(案件詳細)
この案件は見積受付期限を過ぎています。見積もりを提出することはできません。
 |
テクロス案件:T-1131 聞こえづらさの予防・改善に効果がある健康食品の開発パートナー |
案件内容
|
※この案件は大手メーカーと中小ものづくり企業のマッチング「テクロス」案件です。
「テクロス」案件とは→https://www.b-mall.ne.jp/bmfactory/openinnovation.aspx
--------------------------
T-1131 聞こえづらさの予防・改善に効果がある健康食品の開発パートナー
【依頼企業の概要】
売上兆円規模のグローバルメーカー
【応募者にとっての機会】
・共同開発、受託開発
・技術ライセンス
・技術指導
【概要】
依頼主は、聴覚障害・難聴を含む聞こえづらさの予防・改善に役立つ健康食品(サプリメント、飲料等)の開発を目指しており、聞こえづらさの予防・改善に効果が期待できる素材、並びに素材の評価系を求めています。
【技術を求める背景・目的】
・依頼主は、聴覚障害・難聴を含む聞こえづらさの予防・改善に役立つ健康食品(サプリメント、飲料等)の開発を目指しており、聞こえづらさの予防・改善に効果が期待できる素材、並びに素材の評価系を求めています。
・聞こえづらさのメカニズムに関して知見をお持ちの方からの応募も歓迎します。
【求める技術】
・対象となる”聞こえづらさ”
- 老人性難聴、突発性難聴、ヘッドフォン難聴、騒音性難聴、低音障害型感音難聴 等、種々の難聴を対象とします
・求める技術:以下のいずれかの技術・知見を有する組織からの提案を歓迎します。
- 聞こえづらさを予防・改善できる素材
- 聞こえづらさを予防・改善できる素材の評価系・聞こえづらさのメカニズム
【技術の目標水準】
聞こえづらさの予防・改善に関して、科学的根拠のある技術であれば、コンセプトレベルであっても提案を歓迎します。
【開発スケジュール】
実用化まで最大3年程度を想定しています
【予算】
提案技術に応じて応相談
【応募から選考までの進め方】
本募集にご興味のある方は応募書類を「提案見積を提出する」よりご提出下さい。
応募書類による書類選考の後、直接、依頼企業とやりとりをして頂きます。 |
取引条件やその他要望・質問
|
|
予算(希望) |
ご相談 |
募集期限 |
2018年7月23日 |
返答期限 |
2018年8月24日 |
選考の際重視する点 |
|
取引対象地域 |
北海道
,
東北
,
関東
,
信越
,
北陸
,
東海
,
近畿
,
中国
,
四国
,
九州
,
沖縄
|