勝岡毛針製作所

企業PR

昭和8年創業、山鳥、キジ、カラス、ニワトリ、アヒル、カモ、孔雀などの羽毛、漆、金箔を使用し昔ながらの技術と技法を用い手作りによる500種以上の鮎毛鉤を製作する、鮎毛鉤製造専門業者です。「播州毛鉤」は、昭和62年に通商産業大臣より伝統的工芸品の指定を受け、経営者の勝岡由紀雄は伝統工芸士の認定を受けております。勝岡作鮎毛鉤は、昔から釣り人たちに根強い人気と支持が
あり、北は東北、南は中国、四国で販売しています。

事業所概要

最終更新日:2004年03月31日
企業名(カナ)
勝岡毛針製作所 (カツオカケバリセイサクショ)
住所

兵庫県西脇市

資本金
従業員数
6人
URL
http://www3.ocn.ne.jp/~katsuoka/
業種
製造業 > その他製造業 > その他製造業
業務内容
釣針(播州毛鉤)製造・販売
所属団体
西脇商工会議所
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する

※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局