株式会社レボインターナショナル
企業PR
== 企業内容 ==
使用済みのてんぷら油等を原料とし、地球環境に優しい「C-FUEL(バイオディーゼル
燃料):登録商標」の販売及び製造設備の設計・販売を行っております。
又、C-FUELの原料となります「使用済みのてんぷら油」(廃食用油)の回収も行って
おります。
== 品質面 ==
弊社製造のC-FUELは、あの世界一過酷と言われております「パリダカールラリー」
において100%燃料で使用し、完走致しました。(ドライバー片山右京氏:2007年)。
C-FUELは日本国内においてJIS規格をクリアし、唯一の実証実績を有している
バイオディーゼル燃料(BDF)です。
== お問い合わせ ==
弊社ホームページに掲載いたしております供給先一覧にてご確認頂けますように、
多数の先様への販売実績がございます。
弊社ホームページより、お気軽にお問合せを頂けましたら幸甚でございます。
事業所概要
最終更新日:2025年04月25日
- 企業名(カナ)
- 株式会社レボインターナショナル (レボインターナシヨナル)
- 住所
-
京都府京都市下京区
- 資本金
- 49,997万円
- 設立または創業
- 1999年
- 従業員数
- 90人
- 業種
-
エネルギー供給業 > 熱供給業 > 熱供給業
- 業務内容
- *C-FUEL(バイオディーゼル燃料)の販売 *バイオディーゼル燃料化設備の設計施行、販売 *廃食用油の資源回収
- 所属団体
- 京都商工会議所
お問い合わせ
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる