株式会社南木製作所

企業PR

1948年創業より70年以上にわたり、アルミピンチの製造を行ってまいりました。日本でアルミピンチだけを作り続けているメーカーは南木製作所1社です。現在は3代目南木和郎が代表となり、4代目とともに伝統を受け継ぎながら、雑貨やお部屋のちょっとしたレトロ調インテリアの小道具など、現代に合った使い方の提案も行っております。
アルミピンチは、樹脂製・スチール製・木製ピンチに比べ、比較的軽くてバネが強く、屋外使用の際の劣化の度合い、加えて耐熱性に勝り、SDGs・脱炭素…地球環境・海洋環境の面からも各産業界(農業・漁業など)の需要が高まっております。雨や日差しなどにも強く、長く使い続けることが可能。壊れにくく、シンプルかつ、クラシカルなデザインも魅力です。
本体材料:規格A1100P-H18・A1070P-H18を使用。
バネ鍍金:今年度より環境に優しい三価クロム鍍金(世界基準)に徐々に変換しております。(RoHS指令)
アルミピンチを作り続けることが、地球を守ることにつながると南木製作所は考えております。

事業所概要

最終更新日:2021年11月08日
企業名(カナ)
株式会社南木製作所 (ナンモクセイサクショ)
住所

東京都葛飾区

資本金
1,000万円
設立または創業
1948年
従業員数
3人
URL
https://www.nanmoku.co.jp
業種
製造業
業務内容
自社プレス機でプレスした材料を自社製の組立機械で組立て(それぞれの工程にて検査)、梱包し(台紙または袋入)発送致します。また、本体の中に入る殆どのバネは自社バネ切機械にて製造しております。
所属団体
東京商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
メールでのお問い合わせ
ユーザーログインして問い合わせる