認定NPO法人キッズドア

企業PR

2007年創業以来、⽇本の⼦どもの貧困課題の解決に取り組んでいます。
困窮家庭の⼩学⽣〜⾼校⽣・⾼校中退した若者を対象に、無料学習会や勉強とともに⾷事等の⽣活⽀援も⾏う居場所型学習会を、東京とその近郊、及び宮城で展開しています。
2022年度はオンラインも含め、教室数84教室・生徒数合計2030人の規模まで拡大しました。

また、コロナ禍で困窮する⼦育て家庭が急増した2020年からは「ファミリーサポート」というシステムを作り、ご登録いただいた全国の困窮⼦育て家庭を対象に、情報⽀援や⾷料・⽂房具⽀援、保護者への就労⽀援も⾏っています。
支援した延べ人数は2022年度で、317,869 名に上りました。
2023年度からは、様々なお困りごとを抱える18歳〜29歳の若者を⽀援する「ヤングサポート」という事業も新たに開始しています。

理事⻑渡辺由美⼦は、こども家庭庁 こども家庭審議会 貧困対策・ひとり親家庭⽀援部会臨時委員、厚⽣労働省 社会保障審議会・⽣活困窮者⾃⽴⽀援及び⽣活保護部会委員など、政府委員も務めています。

事業所概要

最終更新日:2023年10月24日
企業名(カナ)
認定NPO法人キッズドア (ニンテイエヌピーオーホウジンキッズドア)
住所

東京都中央区

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
設立または創業
2007年
従業員数
100人
URL
https://kidsdoor.net/
業種
団体・公務 > 団体 > 団体
業務内容
⽇本の⼦どもの貧困課題の解決に取り組んでいるNPO法人です。
困窮家庭の⼩学⽣〜⾼校⽣・⾼校中退した若者を対象に、無料学習会や勉強とともに⾷事等の⽣活⽀援も⾏う居場所型学習会を展開しています。
所属団体
東京商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル