玉置行政書士事務所
企業PR
当事務所は昭和55年10月創業以来、愛知県名古屋市で専業行政書士として、産業廃棄物許可に関する手続、具体的には収集運搬業許可、中間処理業許可(破砕・選別・焼却・切断等)及び建設業許可に関する新規・更新・事業年度終了届・経審等を主な業務として多くの実績を重ねてきました。
又、国や地方自治体の補助金・助成金の手続きにも数多くの実績があり、大規模プラントプロジェクトの両輪ともいえます補助金と許認可手続きを当事務所のみで対応が可能です。
〔セールスポイント〕
①創業から現在までの30年間、数多くの事例を経験しており、レアなケースに的確でスピーディーな対応が可能です。
②サラリーマン時代に現場経験がある為、建物・機械についての知識があり図面も読み解けます。
(産廃中間処理施設プラントの申請の場合は必須条件です)
③予算に応じた関与形態を提案でき、ご自身で申請するよりもスムーズ且つ費用を安くする事が出来ます。
④交渉力に自信があります。
(実はこれが一番必要な能力です)
事業所概要
最終更新日:2014年06月12日
- 企業名(カナ)
- 玉置行政書士事務所 (タマキギョウセイショシジムショ)
- 事業所名
- 玉置行政書士事務所
- 住所
-
愛知県名古屋市北区
- 設立または創業
- 1980年
- 従業員数
- 3人
- 業種
-
サービス > 専門サービス > 専門サービス業
- 業務内容
- ①産業廃棄物許可手続き(産廃収集運搬業・産廃中間処理業)②補助金・助成金の手続き ③建設業許可手続き ④電気工事業登録手続き ⑤建築士事務所許可手続き ⑥その他許可手続き
- 所属団体
- 名古屋商工会議所
お問い合わせ
- FAXでのお問い合わせ
- FAX番号を表示する
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局