大峯行政書士事務所
企業PR
昨今のIT化による技術革新に伴い、DX(デジタルトランスフォーメーション)と呼ばれるITによるビジネスプロセスの変革の波が押し寄せてきています。それに伴い企業で保有している技術やノウハウまたは著作物といった知的資産や情報資産の重要性が見直され、いかにしてそれらを活用していくかが成功のカギとなっています。
また一方では、急速なIT化によって急増したコンピュータウイルスや不正アクセスなどといったサイバーリスクから、知的資産や情報資産をどのように守るかがビジネスを展開していく上での課題となってきています。
当事務所では、それらの課題を解決するために、知的資産や情報資産を経営資源として活用する知的資産経営やIT資産の活用、それらを守るための情報セキュリティの導入や運用に関するコンサルティングを行っております。
また、各種許認可の申請に関するご相談や各種契約書の作成等についても取扱いしていますので、お気軽にご相談ください。
事業所概要
最終更新日:2022年11月29日
- 企業名(カナ)
- 大峯行政書士事務所 (タイホウギョウセイショシジムショ)
- 住所
-
大阪府大阪市中央区
GoogleMapを表示スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
- 設立または創業
- 2019年
- 従業員数
- 1人
- 業種
-
サービス > 専門サービス > 行政書士事務所サービス > 専門サービス > 専門サービス業
- 業務内容
- ・保有技術や著作物などの知的資産や情報資産の活用に関するコンサルティング
・DX化の推進や情報セキュリティの導入・運用に関するコンサルティング
・各種許認可に関する申請やコンサルティング
- 所属団体
- 大阪商工会議所
お問い合わせ