片倉工業株式会社
企業PR
片倉工業は、明治6年に創業以来、シルクを通じて広く社会に親しまれ、1939年から2005年までは、富岡製糸場の民間最後のオーナーを務めるなど近代産業の発展に大きな貢献を果たしてまいりました。
時代とともに多様化する社会のニーズに応えるため、「シルクのカタクラ」として積み重ねた有形無形の経営資源を有効活用することにより多角的な事業を展開し、現在では繊維事業、医薬品事業、機械関連事業、不動産事業の4つの柱を中心とした事業を積極的に推進しております。
当社は「くらし豊かに快適な生活シーンの提案」をコーポレートスローガンに掲げており、これは、お客様の「くらし」に焦点を当て、様々な角度から日々の生活を支援させていただくことで地域・社会へ貢献し続けたいと願うものであります。
今後も片倉グループとして「進取の精神」で培われた伝統を大切にし、お客様の期待に応えられる製商品やサービスを提供できるよう、鋭意努力してまいります。
今後とも一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
事業所概要
最終更新日:2015年02月04日
- 企業名(カナ)
- 片倉工業株式会社 (カタクラコウギョウ)
- 住所
-
東京都中央区
- 資本金
- 181,729万円
- 設立または創業
- 1873年
- 従業員数
- 482人
- 業種
-
製造業 > 繊維・衣服製造業 > 繊維・衣服等製造業
- 業務内容
- 肌着・靴下関係の企画・仕入・販売、ブランドライセンス業
ショッピングセンター、総合住宅展示場および不動産賃貸事業
- 所属団体
- 東京商工会議所
お問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
- BMユーザーのみ公開(ログイン)
- FAXでのお問い合わせ
- BMユーザーのみ公開(ログイン)
※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局