株式会社ツジウエルネスクッキング

企業PR

明治時代中頃から大阪で食品問屋「たまや」を営む辻岩松(株式会社ツジウエルネスクッキング社長、辻守の祖祖父)は、経営の傍ら料理を独力で勉強し、誰よりも料理技術に秀でていました。岩松の三男、辻徳光は、父の影響を受け、料理修行を重ね、料理教育への道を開きます。大正6年(1917年)日本で初めて、東京麻布に家庭料理学校・日本割烹学校(辻ウェルネスクッキングの前身)を創立します。徳光は、家庭料理教育を続ける一方、昭和35年、プロ調理師の養成機関、辻調理師学校を大阪あべのに創立。辻家始祖、岩松の熱き思い「家族の健康は家庭料理から」は、創立者辻徳光の理念となり、辻ウェルネスクッキングの教育理念として引き継がれて、今も、輝いています。時代の変遷とともに、新しい時代のニーズにマッチした考えの下、家族の健康(ヘルシー&ビューティ)を追求し、家庭料理を通じて国内はもとより世界の人々の健康増進に役立ちたく考えます。2017年には、辻ウェルネスクッキング創立100周年を迎えるため、既存の大阪なんば、梅田だけではなく、各地域の方々の健康増進を目的に、各都市での家庭料理教室開校を現在計画しています。

事業所概要

最終更新日:2025年02月26日
企業名(カナ)
株式会社ツジウエルネスクッキング (ツジウエルネスクッキング)
住所

大阪府大阪市中央区

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
資本金
1,000万円
設立または創業
1995年
従業員数
7人
URL
http://www.tsuji-w-cooking.com
業種
教育・学習・研究 > 学習教育支援 > 学習教育支援
業務内容
料理教室の経営、運営。生活情報雑誌、料理雑誌、eコンテンツ等の制作。食育、食文化イベントの企画、実施。テレビ料理番組の企画制作。レストラン等のプロデュース。食品研究開発。香りWeb事業等。
所属団体
大阪商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
ユーザーログインして問い合わせる
【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル