日新技研株式会社

企業PR

(経歴)1968年12月 東大阪市において送風機・集塵装置・空気輸送装置の設計・製造を目的として、現代表取締役・山元新一が個人で【  日 新 製 作 所  】を創業。1988年8月、法人設立。会社名を【  日新技研株式会社  】とし、創業者の山元新一が代表取締役就任。今日まで、様々な製品・装置類への取組みや技術開発の強化を図り、省エネルギーの製品開発を進行中です。2003年5月 生産量増加に伴い第2工場を増設2007年11月 独立行政法人科学技術振興機構(JST)による 『  省エネルギーターボファン・ブロワ開発  』に関する委託研究を実施し、更なる技術開発を継続中。2008年5月 “GE社ジャパンテクノロジーフォーラム”にご招待頂きました。2009年10月 “中小企業団体中央会 ものづくり支援促進事業 実証支援事業”にご採択。2009年11月 独立行政法人科学技術振興機構“高度研究人材活用促進事業”にご採択。

事業所概要

最終更新日:2010年02月15日
企業名(カナ)
日新技研株式会社 (ニッシンギケン)
住所

大阪府東大阪市

資本金
1,000万円
設立または創業
1968年
従業員数
40人
URL
http://www.osaka-nissin.co.jp
業種
製造業 > 機械器具製造業 > はん用機械器具製造業
業務内容
各種送排風機(ターボファン・多段ターボブロワ、プラグファンなど)集塵機(乾式・湿式)、集塵装置、空気輸送装置(製本・印刷・フィルム・ラミネート紙等)、環境プラント機器・装置製造
所属団体
東大阪商工会議所
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
ユーザーログインして問い合わせる

※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局