株式会社テイト微研

企業PR

弊社代表取締役は環境部門に於いて、平成4年から生ごみ処理の発酵処理機のソフト開発とグリストラップ改善装置を日本にて初めて取り組み製品化する。その後は浄化槽、水処理施設に於ける悪臭、BODの低減用微生物製剤の卸販売、各トラップの消臭・分解剤。防災用品の排泄物処理剤を開発し、特に排水に於ける硫化水素の発生原因の理科学研究に取り組む。これにより歯科業界に於ける石膏トラップからの硫化水素発生の原因と消臭効果を確立。また、これに合わせて高層ビルも含むビルピットに於ける硫化水素発生を低減する微生物製剤の販売を行う。現在は新興国に向けて家畜糞の完熟堆肥化、養殖場に於ける改善用微生物製剤の販売に取り組み中。特にアジア等へ取り組み中。防災用品では悪臭で困難な排便専用処理剤を微生物により消臭・分解する製品を各代理店へ販売中。

事業所概要

最終更新日:2025年08月15日
企業名(カナ)
株式会社テイト微研 (テイトビケン)
住所

東京都北区

GoogleMapを表示
スマートフォンの設定よってはGoogleMapが正常に開かない場合があります。
資本金
300万円
設立または創業
2009年
従業員数
1人
URL
http://www.teito.org
業種
製造業 > その他製造業 > その他製造業
業務内容
微生物製剤の製造、卸業。環境用(排水、グリストラップ、石膏トラップ、ビルピット等)、養殖用、防災用品の排泄物処理剤の製造、卸業、家畜糞の完熟堆肥プラントのコンサルトと微生物製剤の販売。
所属団体
東京商工会議所
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
FAXでのお問い合わせ
FAX番号を表示する
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ
【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル