企業PR
"お客さまの「明日」が少しでもよりよいものになるように"
私たち、ジジワークス合同会社では、
システム、コンサルティングサービスを中心とした事業を展開しております。
◆コンサルティング事業◆
経営計画、人事制度、組織開発、社内規程といった様々な課題解決を行います。
◎これまで実施してきた内容
中期経営計画、年度の方針策定、目標管理制度の見直し、評価フィードバック方法、社内規定の策定
◆研修/セミナー講師事業◆
弊社では、多種多様な経験を持つコンサルタント/研修講師を擁しております。
◎講師の例:
ITコンサルティング企業元経営者、大手スポーツメーカーの元役員 等々
◎研修の例:
新任役職者向け研修、コンプライアンス研修、コーポレートガバナンス研修
◆ITコンサルティング事業◆
システムの保守運用、導入時のコンサルティング業務を行っております。
◆Webサービス事業
Webページ提供に加え、人の手が必要なシステム以外の部分を含めた業務サイクルの整理、仕組みづくりからサポートしております。
皆様のお力となれれば幸いです。お気軽にお問い合わせください!
事業所概要
最終更新日:2025年05月07日
- 企業名(カナ)
-
ジジワークス合同会社
(ジジワークス)
- 住所
-
大阪府大阪市中央区
- 資本金
-
200万円
- 設立または創業
- 2020年
- 従業員数
-
4人
- URL
-
https://zigieworks.com
- 業種
-
情報通信業 > 情報サービス業 > ソフトウェア業
サービス > 専門サービス > 専門サービス業
- 業務内容
- ◆システム保守・導入のITコンサルティング(SAP等)
◆Webサービス展開
◆研修講師、コンサルティング
- 所属団体
- 大阪商工会議所
職場の「モヤモヤ」、どう解消する?~不満や不安の解消方法を考える~
- 名称
-
職場の「モヤモヤ」、どう解消する?~不満や不安の解消方法を考える~
- 内容
-
ジジワークスのセミナー第5弾として、
職場の「モヤモヤ」、どう解消する?~不満や不安の解消方法を考える~
を開催いたします。
職場で感じる「モヤモヤ」や漠然とした不安はありませんか?
「なぜ評価されないのか」「もっと働きやすい環境にしたい」「同僚との関係がギクシャクしている気がする」など、
職場で抱える「モヤモヤ」(不安や不満)が蓄積すると、働く意欲が低下し、職場全体の士気にも影響を及ぼしかねません。
ですが、その「モヤモヤ」をどう解消するか、具体的な方法を見つけるのは簡単ではありません。
今回のセミナーでは、こうした職場の「モヤモヤ」を明確にし、体験談を交えて解消法や、人事評価に対するアプローチをご紹介します。
セミナー終了後には、講師に直接質問・相談できるお時間もご用意しているので、参加者それぞれの課題に合ったアドバイスを受けることも可能です。
職場環境の改善に取り組みたい方、仕事のやりがいや安心感を高めたい方は、ぜひご参加ください。
◆日時・会場
【日時】2024年11月29日(金)15:00~16:30 (14:45受付開始)
【会場】大阪市立総合生涯学習センター
【参加費】無料
◆タイムスケジュール
14:45~ 受付
15:00~15:05 ご挨拶
15:05~16:00 セミナー
セミナーは講義形式になりますが、後半は体験談を交えた解決策の提示を想定しています。
16:00~16:30 座談会・名刺交換会
◆注意事項
・キャンセルの場合は、お手数ですが主催者までご連絡をお願いいたします。
・遅れて参加される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
・宗教と政治的活動目的の勧誘、執拗以上の勧誘は禁止です。
・名刺交換会について一定の人数に達しない場合中止とさせていただく場合がございます。
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年11月29日
- 時間
-
15:00
- 場所
-
大阪市立総合生涯学習センター
※会議室名については、お申込み後ご連絡させていただきます。
- 料金区分
-
無料
- 申込方法
-
詳細URLからお申し込みください
- 詳細URL
-
https://zigieworks.com/zigieseminar202411291500/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
人を育てるための人事制度
- 名称
-
人を育てるための人事制度
- 内容
-
『すべての制度・しくみは 人の育成に通じる』
閲覧いただきありがとうございます!
この度、「人を育てる人事制度」というテーマでセミナーを開催いたします。
あなたの会社の人事制度は上手に運用されていますか?
人事制度と一言で言っても、「等級制度」「評価制度」「報酬制度」など様々な制度があるかと思います。
人事制度は、会社の秩序や安定をもたらすことや、人事管理の効率化を図る等のメリットもありますが、
個人の能力を伸ばし、成長させていく重要な役割があります。
今回のセミナーでは、人材育成に向けた人事制度の導入に向けたステップや、設定方法についてお話いたします。
講義後には、講師に直接ご相談できる時間もご用意しております。
人事制度について見識を広げたい方、人事制度の見直しを検討されている方は是非ご参加ください。
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年08月21日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2024年08月21日
- 時間
-
15:00~16:30
- 場所
-
大阪市立総合生涯学習センター 第2会議室
- 料金区分
-
無料
- 申込方法
-
詳細URLからお申し込みください
- 詳細URL
-
https://zigieworks.com/20240821seminar/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
採用担当者の実体験に基づく◎外国人留学生採用のコツ!
- 名称
-
採用担当者の実体験に基づく◎外国人留学生採用のコツ!
- 内容
-
この度、外国人留学生の採用についてのセミナーを開催いたします。
◆セミナー概要
近年、日本国内で外国人労働者の数が増加していることが注目されています。
外国人の方は、向上心が高く、日本企業でスキルアップを図りたいと思っていることが多く、
その向上心は、日本人の若者以上と言えるかもしれません。
また新たな視点や経験を取り入れることで、企業の成長へとつながることもあるでしょう。
そんな外国人の採用についてのコツを、長年の採用活動での事例を踏まえてお伝えいたします。
◆講師
多種多様な企業の採用担当を務め、代表取締役経験もあるコンサルタント
これまでに、中国、インド、オランダ、アルゼンチン出身者など、多くの外国人を採用してきました。
セミナー後には参加任意で講師と直接会話ができる座談会と、参加者様同士の名刺交換会をご用意しております。
こちらの時間では皆様の新たな出会いのきっかけとなれば幸いです。
奮ってご応募ください!!
□■日時・会場■□
【日時】2024年5月24日(金)15:00~16:30 (14:45受付開始)
【会場】大阪市立総合生涯学習センター 第1会議室
□■タイムスケジュール■□
14:45~ 受付
15:00~15:05 ご挨拶
15:05~15:45 セミナー
15:45~16:00 座談会15分
16:00~16:30 名刺交換会30分
□■キャンセルについて■□
・キャンセルの場合は、お手数ですが主催者までご連絡をお願いいたします。
・遅れて参加される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
・宗教と政治的活動目的の勧誘、執拗以上の勧誘は禁止です。
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年05月24日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2024年05月24日
- 時間
-
15:00~16:30
(受付開始:14:45~)
- 場所
-
大阪市立生涯学習センター第一会議室
- 料金区分
-
無料
- 申込方法
-
詳細URLよりお申込みください。
- 詳細URL
-
https://kokc.jp/e/362f16e82077eb5396239ea48986dbd8/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
- 連絡先
-
メール:info@zigieworks.com
Googleフォームを使ってみよう!超初級編
- 名称
-
Googleフォームを使ってみよう!超初級編
- 内容
-
今回のワークショップでは、『Googleフォーム』を使用して
簡単なアンケートを作成します。
このワークショップではこんなことを知ることができます!
【そもそも】Googleフォームって何ができるものなのか
【作り方】どのように組み立てていくのか、ほんとに簡単なのか
【活用術】どんな活用方法があるのか、実例をお見せします!
こんな方々にぜひ参加していただきたいです!
●Googleフォーム初心者さん
・Googleフォーム名前は知っているけど、正体がよくわからない
・アンケートを簡単に作成したい!
●こんなお悩みがある方
・自社の問い合わせ方法が電話のみでなくて大変!
・参加申し込みは紙で集めていて、参加者一覧を作るのに毎回手間がかかる
●他にも!!
・自分は使っているけど、社内に浸透しない…
・他の人にもこの機能を紹介したい!
昨今では、多くサイトでこのサービスの使い方を掲載されておりますが、
実際に作ってみよう!というような機会ってなかなかないのが現状です。
今回のワークショップが、皆様のその『きっかけ』となればよいなと思っています。
ワークショップの後は、参加者の皆様と交流するお時間もご用意しております。
夕方からの開催なので、お仕事終わりの方にもご参加いただけると幸いです!
ご応募お待ちしております⭐
◆日時・会場・費用
【日時】2024年3月22日(金) 18:30~21:00
※受付開始時刻は18:15~です。
【会場】大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
https://osakademanabu.com/umeda/access
【費用】3,000円(税込)
※適格請求書の要件を満たした領収書を発行いたします。
【持ち物】パソコン、Googleアカウント
◆内容
【ワークショップ概要】
Googleフォームでアンケート作成を作成します。参加者の皆様で回答し合い、回答内容を確認/一覧化します。
【講師】
現役のシステムエンジニア。2022年から、大手企業様の新人研修にて技術研修を担当。
【スケジュール予定】
18:15~ 受付開始
18:30~ ワークショップ
20:30~ プチ交流会 ※途中退場OKです。
◆事前確認事項
・受付時に参加費用と参加者様の名刺を頂戴しますので、お手数ですがご準備をお願いいたします。
・参加領収書につきましては、当日受付にてお渡しいたします。
・人数が一定数に満たない場合は開催を中止とさせていただきます。
◆注意事項
・キャンセルの場合、遅れて参加される場合は、主催者までご連絡をお願いいたします。
・宗教・政治の勧誘行為、 及び宝石・高級スーツ等の展示販売の方は参加禁止
・違法行為や嘘・詐欺行為、しつこい勧誘や迷惑行為の禁止
<商標について>
GoogleおよびGoogleFormはGoogle LLCの商標であり、 本ワークショップはいかなる形でもGoogleによって承認されたり、 Googleと提携したりするものではありません。
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年03月22日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2024年03月22日
- 時間
-
18:30~21:00
(18:15~受付開始)
- 場所
-
大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室
- 料金区分
-
有料
- 料金
-
3,000円(税込み)
- 申込方法
-
詳細URLよりお申込みください。
- 詳細URL
-
https://zigieworks.com/zigieworks-com-workshop20240322/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
2/22開催!ジジのビジネス交流会
- 名称
-
ジジのビジネス交流会
- 内容
-
ジジのビジネス交流会
多種多様な分野・業種の方と新たな出会いがあります!!
人脈づくりはビジネスの発展につながります。
こんにちは!ジジワークスです!
当交流会では名の通り、ご自身のビジネス発展に向けた出会いを目的とした方々にお集まりいただいております。
そのため、参加者の皆様の目的が一致しており、積極的な交流の場になると考えております。
参加者同士で自由に交流を行っていただく形式の異業種交流会です。
たっぷり60分お時間をご用意しておりますので、たくさんの方とお話することができます。
●詳細について●
■日時■
2024年2月22日(木) 15:00~16:00
■会場■
難波市民学習センター 第3研修室
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
https://osakademanabu.com/namba/access
■アクセス■
【地下鉄】御堂筋線・四つ橋線・千日前線「なんば」駅下車
【JR】「JR難波」駅上
【私鉄】近鉄・阪神「大阪難波」駅、南海「難波」駅
【市バス】「JR難波駅前」下車すぐ
■参加費用■
1,500円(税込)※適格請求書の要件を満たした領収書を発行いたします。
■事前確認事項■
・受付時に参加費用と参加者様お一人ずつの名刺を頂戴しますので、お手数ですがご準備をお願いいたします。
・参加領収書につきましては、当日受付にてお渡しいたします。
・人数が一定数に満たない場合は開催を中止とさせていただきます。
■注意事項■
●キャンセルの場合、遅れて参加される場合は、主催者までご連絡をお願いいたします。
●お名刺のご用意がない方は参加をご遠慮いただいております
(※注意・名刺の定義として、フルネーム、携帯番号、メールアドレスに記載がある事)
● 宗教・政治の勧誘行為、 及び宝石・高級スーツ等の展示販売の方は参加禁止
● 違法行為や嘘・詐欺行為の禁止
● しつこい勧誘や迷惑行為の禁止
⭐交流会の流れ⭐
【交流会参加まで】
①交流会お申し込み
申し込みボタンより、必要事項を明記の上ご応募ください。
②開催日間際
こちらからリマインドメールをお送りいたします。メールに記載の日時、会場の場所等をご確認ください。
【交流会当日】
③交流会受付
受付開始時刻は、開催の15分前からです。
交流会会場の場所が分からない方は、お申込完了メール内に記載の主催者携帯電話番号にお気軽にお電話ください。
受付の際に、お名刺1枚と参加費用をいただきます。
※途中入室も可能です。
④主催者挨拶
受付完了後、お荷物を所定の場所に置いていただき、ご着席下さい。
主催者挨拶の後、ビジネス交流会のスタートとなります。
⑤参加者同士の交流会・名刺交換
参加者の皆様同士で自由にお話いただく形式ですので、気になる方とご自由にお話を進めてください。
お話される際、名刺交換から自己紹介や仕事内容などをお話ししてください。
※何かサポートが必要な場合は、いつでもお気軽に受付にお申し付けください。
⑥交流会の終了
主催よりお時間になりましたとお声掛けし、交流会の終了となります。
お忘れ物の内容に、お気をつけてお帰りください。
※途中退室も可能です。
⑦自分のビジネスにつなげていく
交流会でのご縁を大切に、各々のビジネスに繋げていただければ幸いです。
すぐに実施できるようなことがなくとも、交流会での会話を振り返ると何かビジネスのヒントが見つかるかもしれません。
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年02月22日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2024年02月22日
- 時間
-
15:00~16:00
- 場所
-
難波市民学習センター 第3研修室
- 料金区分
-
有料
- 料金
-
1500円(税込)
- 申込方法
-
詳細URLよりお申込みください。
- 詳細URL
-
https://www.kokuchpro.com/event/aae3c66cbe836a5c8fd9f0cd7449724f/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
採用・その後の定着のために、あなたならどうする??~事例と共に学ぶ人事課題解決へのヒント~
- 名称
-
採用・その後の定着のために、あなたならどうする??~事例と共に学ぶ人事課題解決へのヒント~
- 内容
-
「新しい社員を募集したいけどなかなか集まらない」
「採用できたは良いものの、退職してしまった」
人事業務ご担当の皆様。こんな経験ありませんか?
閲覧いただきありがとうございます!
ジジワークス合同会社と申します。
この度、人事業務の課題解決に向けたセミナーを開催いたします。
◆1部 なぜこんな人が採用できたの?
昨今、採用を取り巻く環境が年々激戦化しており、今では数多くの就活サイトが存在します。
しかし、①どのサイトも掲載料は高い
②就活生には大企業ばかり人気
という問題もあり、中小企業にはどうしても良い人材は集まりにくい現状があります。
では、どのような方法があるのでしょうか?そんなところに!というような採用のコツをお伝えいたします。
◆2部 若年社員定着の真髄を探る
採用と隣り合わせで課題に上がってくるのは"離職"について。
採用後の定着させるには、採用前後のフォローや、社員への研修、仕事のやりがい等、様々な角度のアプローチが必要です。
今回は、そんな離職率の低下防止に繋がるようなヒントを事例を交えながらお話しいたします。
◆講師
・多種多様な企業の採用担当を務め、代表取締役経験もあるコンサルタント
・長きにわたり人事総務業務を担当した、大手スポーツメーカーの元常務取締役
セミナー後には参加任意で参加者様同士の交流会をご用意しております。
こちらの時間では皆様の新たな出会いのきっかけとなれば幸いです。
奮ってご応募ください!!
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2024年01月26日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2024年01月26日
- 時間
-
14:30~16:30 (14:15受付開始)
【タイムスケジュール】
14:30~14:35 ご挨拶
14:35~15:05 セミナー第1部
15:05~15:50 セミナー第2部
15:50~15:55 終わりに
15:55~16:30 交流会
- 場所
-
難波市民学習センター 第3研修室
- 料金区分
-
無料
- 料金
-
0円
- 申込方法
-
詳細URLよりお申込みください。
- 詳細URL
-
https://kokc.jp/e/cccb436f34107b624fc6ce4686409b66/
- 主催
-
ジジワークス合同会社
- 連絡先
-
ジジワークス合同会社
大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-23 大起興産長堀橋ビル7F
TEL:06-6484-8021
【東証プライム上場企業 元役員登壇】目標管理の重要性と評価する仕組みづくり
- 名称
-
【東証プライム上場企業 元役員登壇】目標管理の重要性と評価する仕組みづくり
- 内容
-
\東証プライム上場企業元役員登壇!/
目標管理の重要性と評価する仕組みづくり
閲覧いただきありがとうございます!
この度、目標管理制度にお悩みの皆様に向けて、セミナーを開催いたします。
突然ですが、こんなお悩みありませんか?
・課題はあるが、何から着手していけばいいか明確ではない
・年功序列から実力主義の評価制度に制度を変えたい
・評価基準、目標設定、評価のフィードバックの仕方がわからない
本セミナーでは、東証プライム上場企業の元役員で
その後複数社の人事制度に携わってきたコンサルタントより、
効果的な目標管理、成功のカギについて詳しくお話いたします。
奮ってご参加ください!
- 開始日(yyyy/mm/dd)
-
2023年10月26日
- 終了日(yyyy/mm/dd)
-
2023年10月26日
- 時間
-
15:00~16:30
- 場所
-
大阪商工会議所 501号会議室
- 料金区分
-
無料
- 申込方法
-
詳細URLよりお申込みください。
- 詳細URL
-
https://www.kokuchpro.com/event/033aa75011e7e5c896fa3b01917942c8/