ビールに合う! しっとりと柔らかい ゆでピーをご存知ですか?

大村の有名な「味」といえば、まず「大村寿司」が挙げられますが、もうひとつ地元で非常に愛されている名産品があります。
それが「ゆでピー」です。
「ゆでピー」って何?とおっしゃる方も多いでしょう。答えは簡単!ピーナッツを釜で茹でたものです。
しかし、わが社ではその「ゆでピー」の精製にこだわり、多くのお客様に喜んで頂ける製品に磨きあげました。
豆は大村近郊の農家が作った、畑から採ってきたばかりの新鮮な落花生を使い、わが社じまんの釜でじっくりと茹でます。
長年の職人の勘で、一番美味しい頃合に引き上げます。夏場は50℃まで温度が上昇する作業場。地獄のような暑さになる時もしばしばですが、手作りで茹で上がったピーナッツの味はまた格別です。
固いイメージのあるピーナッツ。しかし、「ゆでピー」はしっとりと柔らかく、ビールのつまみには最適です。お子様のおやつとしても、安全面や栄養面でお薦めできます。100gからお手軽なお値段で販売しております。ぜひお買い求めください。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 浦川豆店(事業所概要詳細)
- 所在地
-
長崎県大村市