- 企業検索
- 有限会社うるし工芸 藤
- PR詳細
地の粉(珪藻土下地)漆本堅地下地

木は水分を含むと膨張し、乾燥しすぎることで割れが生じます。
漆は水分をハジキ、漆器の下地に使われる地の粉(珪藻土を石に加工)は、石の様に堅く、珪藻土は沢山の穴が開いており漆が珪藻土に染み込み、木と地の粉が一体になり、水に強い漆器に成ります。
漆は自然の塗料ですが、硬度は堅く自然の塗料の中では一番です。
古来は刀のツバや鹿革に漆を塗り丈夫さを追求した物が沢山有ります。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 有限会社うるし工芸 藤(事業所概要詳細)
- 所在地
-
福井県鯖江市