- 企業検索
- PURE PLATTER
- PR詳細
ホップが香る ニュージーランド産 クラフトビール

#おすすめギフト#ニュージーランド#クラフトビール
PURE PLATTERが直輸入するクラフトビール。地球にも人にも優しい『KERERU(ケレル)醸造所』が造る本格クラフトビールのご提案です。
ニュージーランド北島南部のアッパーハットにあるKERERU醸造所。醸造所の近くには自然が広がり、良質な水を蓄えたハット川が流れています。
良質なお水とこだわった原料で造るビールの美味しさは世界にも認められ、KERERU醸造所は2018年世界5大ビール審査会の一つであるAIBA(オーストラリア・インターナショナル・ビアー・アワード)のSmall International Brewery(小規模ビール醸造所)部門でチャンピオンに輝きました。
ビールをグラスに注ぐときめ細かな泡と、ホップの華やかで芳醇な香りが鼻を通り抜け、舌では柔らかなモルトの甘みとホップの苦みを感じられるでしょう。
そして、KERERU醸造所が造るビールは美味しいだけでなく、人にも動物にも、そして地球環境にも優しいのが魅力です。
KERERU(ケレル)とはニュージーランドに生息する固有鳥の名前で、別名ニュージーランド・ウッド・ピジョンとも呼ばれています。時々、ケレルは沢山の熟した果実を食べ過ぎてしまい、自身の体の重みでフラフラになり家の窓にぶつかる等して怪我をすることが知られています。KERERU醸造所では、そんな、負傷した鳥たちを保護しリハビリを行うプロジェクトに販売収益の一部を寄付しています。
その他のKERERU醸造所の取り組み
・KERERU醸造所ではゴミを減らすため、ビール生産工程で排出される麦などのかすは地元の動物の餌にしています。
・サスティナブルの為、*コージェネレイションシステムにて工場を稼働。*冷蔵設備から排出される熱を使い、水を温め温水を確保しています。
・プラスティックは使用せず、テイスティング用のカップも生分解可能なトウモロコシ原料のものを使用しています。
・材料などは可能な限り地元産を使用し、地元の人たちやその家族をサポートしています。
各商品にはおすすめのお料理とのペアリングも掲載しておりますので、
是非ご自宅でお料理と共に当店こだわりの本格的クラフトビールをお楽しみください♪
また、企業様・飲食店様への卸売り販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- PURE PLATTER(事業所概要詳細)
- 所在地
-
千葉県松戸市