- 企業検索
- コピルアックの喫茶みどり
- PR詳細
コピルアックなら喫茶みどりへ

「コピ・ルアック」とは・・・
じゃこうねこ(ルアック)が餌としてコーヒーチェリーを食べ、実の部分は体内で消化されるのですが豆は消化されずに排泄され、それをきれいに洗浄し、よく乾燥させたものです。
世界のコーヒー愛好家垂涎の的といわれ、年間の採取量は少なく、わずかに数袋のみというたいへんに希少なコーヒー豆です。
あまりの希少性ゆえに偽物も多く出回っていますが、当店の商品はインドネシアコーヒー輸出業者協会(AEKI)の認定を受けた正真正銘の本物です。また日本で販売されているコピルアックのほとんどがバリ島産ですが、当店の商品はバリ島産より希少価値が高いスマトラ島産です!!
なお上海万博のインドネシア館で1日12杯限定(1杯約5千円)で販売された商品と同一で、政財界トップの間でも贈呈され話題になっています。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- コピルアックの喫茶みどり(事業所概要詳細)
- 所在地
-
愛知県名古屋市北区