移動販売の現状を知りたい! たこ焼きの技術を習得したい!!

ここ1~2年、出店していてお客様や企業の方から「移動販売について知りたい」という声をよく聞くようになりました。
特に都心のランチタイムやイベントで移動販売車を目にする機会も増え認知度が高まったことで、身近に感じられるようになったことも理由のひとつかもしれません。
比較的少ない資金で開業できるということもあり、ここ数年で確かに移動販売車の数は急激に増えているようです。その分、廃業する業者さんも多いですが。
私は会社員、保育士を経てから移動販売の世界に飛び込み、今年で6年目になります。
スーパーや大型商業施設、駅、大学、公園、各イベントなど100ヶ所以上の現場でお世話になってきました。
その中で、いつ、どこで、誰が、何を、誰に、どのようにして販売していったらどんな結果になったか?
営業場所はどのようにして獲得していったのか?どうやってイベントに出店しているのか?
移動販売を始めるにあたって留意すべきことは?
など、当たり前ですが身をもって失敗し、体験し、改善してきました。
私自身が開業したときは、相談できる方や業者さんも少なく、それなりに苦労もありました。
こうしたことから、これから移動販売を始めようと思っている方、関心を持っている方などに対して、私自身の体験をお話しすることで、また技術をお伝えすることで、少しでも力になれたらと考えております。
どうぞお気軽にご連絡いただけたらと思います。
●移動販売の実際(私自身が体験してきたことをメインにお話しさせていただいております)
料金は1時間半で12000円を頂戴しております。(それ以降は30分あたり1500円です)
●たこ焼きの焼き方(たこ焼き職人プログラムを修了しております)
当方では鋳物と銅板の器材を使用しておりますので、タイプの異なる2種類の焼き方、メンテナンスを
お伝えしています。
料金は初回30000円(2人までは、お一人でもお二人でも合わせてこの料金で承ります)。
食材費、燃料費なども上記に含まれます。(約100人前分)
2回目以降も希望される場合は、1回につき15000円で承ります。(約50人前分)
どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- BMユーザーのみ公開(ログイン)
- FAXでのお問い合わせ
- BMユーザーのみ公開(ログイン)
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
※売り込みやテレマーケティングに利用することは禁止します。
ザ・ビジネスモール事務局
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- こなもん屋 ぽるぽ(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都府中市