- 企業検索
 - 株式会社ナトーコンピュータ
 - PR詳細
 
熊本県高等学校教育研究会図書幹部会 監修 「皐月Ⅱ」
                    
                            ・熊本県高等学校の司書の先生方のご意見・ご要望を参考に開発しました。	
 操作性も考慮した使いやすいシステムで、学校図書館の運営に必要な機能が	
 全て網羅されており、 熊本県外の高等学校様でも多数ご利用頂いております。	
・書誌データの登録は「Tool-i(図書館流通センター)」「NDL-OPAC(国立国会図書館)」が利用可能です。	
 マークデータを利用したスピーディな蔵書登録が可能で作業効率/検索精度が向上します。	
・セキュリティ対策/サポート体制も万全に備え、お客様の大切なデータを強固に守ります。	
・年間サポート加入により定期的な訪問を行い安全で円滑な図書館運用をサポートします。	
・3ライセンス使用可能により蔵書登録用/貸出・返却用/生徒検索用など3台での運用が可能です。	
・1冊の本で2つの登録番号を付与することが出来ます。	
 そのため既存システムからの移行時はバーコードを張り替える必要がありません。	
	
・システムの特徴	
 ■窓口業務	
	管理者モードとゲストモードを搭載。必要な機能のみ選択し生徒だけの運用も可能。
	返却・貸出はバーコードリーダを使用したスムーズな運用。
 ■資料管理・統計出力	
 	目的に合わせた柔軟な資料登録をサポート。大量データの管理に最適。
	蔵書統計・貸出統計・年/組別の利用状況など豊富な帳票出力。
 ■蔵書検索	
	「フリーワード検索」と条件を指定する「詳細検索」が可能。
	両機能を目的に応じて使い分けることによりスピーディな検索が可能。
 ■バーコード・ラベル印刷	
	固定様式だけでなく様々な様式の用紙に合った印刷設定が可能。
	資料バーコード・利用者カード・背ラベルの印刷が可能。
                        
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
 - 株式会社ナトーコンピュータ(事業所概要詳細)
 
- 所在地
 - 
                            
熊本県熊本市東区