案件名:
古布団、毛布、羽毛などを仕入れたいです。
募集期限 | 2023年04月05日まで募集受付 |
---|---|
応募受付後の売り手への返答目安 | 2023年04月05日を目安に返答されます |
商談状況 | 応募数:3件 内、 商談中:1件 |
案件内容 | 古布団や毛布、羽毛布団などを恵まれない国々へ輸出しています。 圧縮・ベールしてくださっていれば最高です。 そうでなくとも相談に応じます。 他、古着、靴、バッグ等もございましたら ご相談ください。 よろしくお願い致します。 |
---|---|
予算 | ご相談 |
条件・支払い方法 | 現金振り込み |
頻度 | 継続可能性あり |
取引対象地域 | 北海道、東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
質問・回答コーナー ※この案件に関する事前質問と回答の一覧
-
:買い手
:売り手
-
2022年12月06日 12時41分
代金は不要ですが、小枚数ずつ着払いなどで送って良いのか、をお聞かせ願いたいです。
売り手
-
2022年12月06日 15時51分
毛布や羽毛の取り扱いがあるのですが、数量はどれくらいを希望しておりますでしょうか。
売り手
-
2022年12月06日 16時10分
ご連絡ありがとうございます。
あればあるだけ、ですが最終的に圧縮、ベールしてコンテナに詰めて送ります。
1コンテナには約15トンくらい載ります。
もちろん1発でこの数量を集めようとは思っておりませんが、
定期的に決まった数量が出てくるのであればとてもありがたいです。
よろしくお願い致します。
買い手
-
2022年12月07日 16時25分
弊社は貿易商社です。
取引先に布団類・古着を扱っている会社があります(すべてプレス状態にしています)が
商品によりグレードがあり価格はどの様に決定するのでしょうか?
売り手
-
2022年12月07日 16時40分
ご連絡ありがとうございます!
どのようなグレード分けをされておりますでしょうか。
強烈なシミや匂いは引き取り不可ですが、
布団類でいえば、綿布団、ブランケット、羽毛布団と価値が上がります。
古着はアンタッチ(未選別)のほうが選別品よりも価値が上です。
圧縮、ベール済で、倉庫様でコンテナ積みして頂けるのであれば、
例えば、古布団、13トン、バン積み込み で㎏単価を㎏単価を頂戴し、
OKであればご依頼することとなります。
継続的なビジネスを望んでいます。
もしよろしければ応募する、を押していただき、細かい話を詰めませんか
よろしくお願い致します。
買い手
-
2022年12月08日 11時07分
弊社でデザイン、生産したベビーケープがクリップ部分の不良で販売できません。
このような品もお引き取り可能でしょうか。
●商品仕様
サイズ F
身丈:約62cm
身幅:約60cm
素材:表地:ポリエステル100%
裏地:ポリエステル100%
中綿:ダウン70%フェザー30%
重量:約420g
お手入れ方法 手洗い可能
売り手
-
2022年12月09日 11時02分
ご連絡ありがとうございます。
写真を拝見したいのと、数量をお教えいただけますか。
また、現状どのような梱包形態でしょうか。
よろしくお願いいたします。
買い手
-
2022年12月11日 15時17分
***ビジネスモール事務局より***
記述内容を削除いたしました。
質問欄での、URLの掲載はお控えいただきます様にお願いいたします。
売り手
-
2022年12月12日 16時39分
ありがとうございます。
早速聞いてきます。
ちなみに全数買い取りの場合、いくらくらいですか?
国内及びアジア、東南アジアでの流通はしないので、御社のご迷惑になることはないと思います。
買い手
この案件に応募するには[応募する]ボタンを押して進んでください。
募集企業の概要 | |||||
---|---|---|---|---|---|
社名 | ログインすると募集企業の概要を表示します。※クリックしてログイン | ||||
都道府県 | |||||
資本金 | 従業員数 | ||||
設立・創業 | 所属団体 | ||||
業種 |
募集企業のこれまでの商談実績 (本件も含む) | |||||
---|---|---|---|---|---|
募集案件数 | 8件 | 商談実績数 | 7件 | 商談成立数 | 0件 |
案件へのご提案について
※ログインすると、案件への応募(提案)や質問、詳細を確認することができます。
※応募(提案)は1社につき1度のみとなっています。
※「質問」は応募の事前確認の場です。入力された内容はすべての方に公開されます。
※詳細な情報が分からなくても、過去の実績や自社のPRをなるべく盛り込み、買い手へご応募ください。
※詳細なご提案やお見積りは、買い手からの商談申込後、個別に行ってください。
・・>商談モールの利用方法/はじめて利用される方(売り手)はこちら |
■ 商取引をはじめる前に
「ザ・商談モール」では、利用規約に基づいて買い手企業より申請された「買いたい案件情報」を原則として、そのまま掲載しております。
掲載情報については「利用規約」に従い、あくまで利用者の責任においてご利用ください。
「ザ・商談モール」に関するお問い合わせは、ザ・ビジネスモール事務局(大阪商工会議所内)までお願いします。
「ザ・商談モール」は大阪商工会議所と事業に参加する各地商工会議所等(以下「登録団体」という)の責任のもとで運営するものであり、実施されるサービスについては日本商工会議所及び登録団体でない各地商工会議所が実施・関与するものではありません。 (免責事項参照)
商談モールのご利用方法
※「提案見積を提出する」ボタンは「応募する」ボタンに変更になりました