案件名:

1000Lステンレスタンク製作依頼の件


募集期限 2023年06月22日まで募集受付
応募受付後の売り手への返答目安 2023年06月29日を目安に返答されます
商談状況 応募数:1件 内、 商談中:1件
案件内容 調味料製造用のボイラー(MAX0.98Mpa・最大蒸発量200kg/h・伝熱面積3.40m2)と接続可能な1000Lステンレスタンクの製作をしていただける会社様を探しています。

調味料の内容につきましては、内容物は粘度2000~5000mpa液体×液体・粉体・固体をポンプで吸い上げ、タンク上からホースを使用し投入します。
設置式を希望、また、液投入口はφ約50mmのホースが入れば形に要望はありません。

底にタンクバルブを取り付け・・・とありますが、位置はタンク底の中央になりますか?
可能であれば充填ができるよう、設置した際、手前の位置にバルブを取り付けて頂きたいです。無理なら中央部分で結構です。

保温機能・撹拌機は不要です。
ボイラーやステンレスタンクについては素人でして、こちらの内容で図面や見積を頂けた
会社様がおられたため、このような依頼内容となってしまいました。宜しくお願い致します。


***ビジネスモール事務局より***
本案件に関する追記事項掲載いたしました。
2023年5月23日 16時23分
予算 3,000,000円
頻度 スポット
選考の際に考慮する点 現場まで打ち合わせ可能な方(大阪市内)
取引対象地域 北海道、東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄

質問・回答コーナー ※この案件に関する事前質問と回答の一覧

:買い手   :売り手

売り手
2023年05月22日 12時34分
図面なしでの見積りという事でしょうか?
内容物、板厚、接続方法、設置方法等、諸条件により
金額は大きく変わってくると思います。

買い手
2023年05月22日 13時09分
図面はありません。内容物はとんかつソースです。脚付きのタンクを概算で結構ですので、見積していただきたいです。ソースをポンプで吸い上げタンクの上からホースを使用し投入します。
液投入口はφ約50mmのホースが入れば形に要望はありません。
こちらの内容で他社から概算見積が出たのですが、他に見積必要事項はありますか?

売り手
2023年05月22日 16時57分
現場まで打ち合わせに伺えるのですがいかがでしょうか?

買い手
2023年05月22日 17時12分
予算の数倍を超えますと打ち合わせも意味がありませんので、まずは概算見積をいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

売り手
2023年05月23日 7時19分
製作図並び仕様書無しの見積する業者いますか? エンドユーザーに競合他社の見積書に製作図・仕様書添付されてますかと、お聞きする方が早い もし添付されていた場合見せてもらうか?駄目な場合御社で、費用かけて作るか? なにも無しの見積は、後日もめ事になると思います。 

買い手
2023年05月23日 10時55分
追記しまして、新しい案件として提示致します。

売り手
2023年05月23日 16時24分
***ビジネスモール事務局より***
本案件に関する追記事項掲載いたしました。
2023年5月23日 16時23分

売り手
2023年05月23日 16時28分
サンプル写真等ありますでしょうか。

買い手
2023年05月24日 9時14分
ございません。御社のノウハウを活かし、炊く用のタンクの板厚等を考案し提案していただければと思います。宜しくお願い致します。

この案件に応募するには[応募する]ボタンを押して進んでください。
募集企業の概要
社名 ログインすると募集企業の概要を表示します。※クリックしてログイン
都道府県
資本金 従業員数
設立・創業 所属団体
業種
募集企業のこれまでの商談実績  (本件も含む)
募集案件数 2件 商談実績数 2件 商談成立数 1件

案件へのご提案について

※ログインすると、案件への応募(提案)や質問、詳細を確認することができます。

※応募(提案)は1社につき1度のみとなっています。

※「質問」は応募の事前確認の場です。入力された内容はすべての方に公開されます。

※詳細な情報が分からなくても、過去の実績や自社のPRをなるべく盛り込み、買い手へご応募ください。

※詳細なご提案やお見積りは、買い手からの商談申込後、個別に行ってください。


・・>商談モールの利用方法/はじめて利用される方(売り手)はこちら

→ログインする / →ユーザー登録をする


【注意喚起】取り込み詐欺にご注意ください

商取引をはじめる前に

「ザ・商談モール」では、利用規約に基づいて買い手企業より申請された「買いたい案件情報」を原則として、そのまま掲載しております。

掲載情報については「利用規約」に従い、あくまで利用者の責任においてご利用ください。

「ザ・商談モール」に関するお問い合わせは、ザ・ビジネスモール事務局(大阪商工会議所内)までお願いします。

「ザ・商談モール」は大阪商工会議所と事業に参加する各地商工会議所等(以下「登録団体」という)の責任のもとで運営するものであり、実施されるサービスについては日本商工会議所及び登録団体でない各地商工会議所が実施・関与するものではありません。 (免責事項参照


商取引をはじめる前に(必読)


よくある質問

商談モールのFAQはこちら