登録団体のみなさまへ
(2025年4月14日更新)


2025年度 「ザ・ビジネスモール」登録団体全体研修会

5月15(木)~16日(金)大阪にて2025年度 ザ・ビジネスモール登録団体全体研修会を開催いたします。

今回は大阪・関西万博に合わせ、2日目のエクスカーションは2025大阪・関西万博の視察見学会を実施します。

部会等で大阪・関西万博への視察をご計画の場合、事前下見を兼ねていただける良い機会ともなっております。

ザ・ビジネスモールの姉妹サイト「万博商談もずやんモール」を通じて商談成約した、ブルンジ共和国(公式参加者:買い手)と中小企業2社(内装工事:(株)ブリコラージュ、商品開発・カフェ運営: (有)ラパン:売り手)の双方から成約事例を伺うと共に、成約内容そのものであるブルンジ入居パビリオンのブース・カフェ見学を行います。

また、関西万博期間中のため宿泊施設が逼迫しておりますが、ザ・ビジネスモール事務局にて一定数確保しておりますので、この機会にぜひ研修会にご参加いただきますよう、多くのご参加をお待ちしております。 なお、未参画団体の方はオブザーバーとして参加可能です

参加お申込期限:4月25日(金)まで


2025年度 ザ・ビジネスモール全体研修会開催概要

<1日目>5月15日(木)ザ・ビジネスモール全体研修会

11:30~13:30 BMプロジェクト会議(プロジェクト委員のみ)

◆場所:大阪商工会議所4階402号会議室(大阪府大阪市中央区本町橋2-8)→アクセスマップ

20名の委嘱プロジェクト委員のみ。昼食をご用意。運営協力金の改訂についてお諮りさせて頂きます


14:00~17:00 全体研修会

◆場所:大阪商工会議所4階402号会議室(大阪府大阪市中央区本町橋2-8)→アクセスマップ

◆次第

14:00 事務局活動報告(ザ・ビジネスモール事務局)

14:15 ザ・ビジネスモールを有効活用するには「もう会員に勧めるのも怖くない!マイページまるっと解説」(ザ・ビジネスモール事務局)

15:00 ザ・ビジネスモール普及事例(登録団体担当者)

15:30 ザ・ビジネスモール活用事例(大阪商工会議所会員 ユーザー企業)

15:50 大阪関西万博 公式参加者 商談マッチング事例紹介「ブルンジ共和国 大阪・関西万博出展の軌跡」(ブルンジ共和国スティリー・セデリー氏 ※オンライン登壇)

16:20 日本商工会議所からのお知らせ


17:30~20:00 懇親会

◆場所:(仮)韓国料理イチサン天満橋店(全体研修会会場から徒歩。ご案内します)

※懇親会参加費:6,000円(税込)(申込後請求書発行、事前入金)

※2024年10月以降に参画開始の登録団体は1名無料(2名以降は有料)


(手配希望者のみ)宿泊手配

宿泊施設:ホテル京阪 天満橋 https://www.hotelkeihan.co.jp/tenmabashi/

★天満橋駅徒歩1分! ★朝食希望の場合は現地で申出、現地精算可能

※宿泊費(素泊まり):9,000円(消費税・宿泊税込)

※先着30室

※手配希望者は申込後請求書発行、事前入金



<2日目>5月16日(金)2025大阪・関西万博 視察見学会

タイムスケジュール

8:30 ホテル京阪天満橋 ロビー集合(同ホテル宿泊者のみ)

9:00頃 大阪関西万博 東ゲート前集合(宿泊者以外)、ゲート入場

9:20頃 大阪ヘルスケアパビリオン見学(パビリオン入場予約は不要)

10:30頃 ブルンジパビリオン見学(パビリオン入場予約は不要)

11:30頃 自由行動・自由解散

※事前にパビリオン・イベントの入場予約をされる場合は11:30以降で予約されることをおすすめします。


2025大阪関西万博 視察見学ご参加に関して

●視察見学参加の場合は申込後請求書発行しますので、事前に入金をお願いします。

●申込確認後、事務局にて準備が整いましたらお申込のアドレス宛にチケットIDをお送りします。来場者ご自身で万博IDを取得し、チケットをお受け取りください。チケットIDのお受け取り期限は24時間です。

 ・万博ID登録マニュアル(公式サイト・PDF)

 ・入場ガイド(公式サイト)

●事務局にて予め来場予約をしますが、変更の必要がある場合は、ご自身で万博サイトにログインし、日時の変更を行ってください。

●万博入場チケットは「前期券」をご用意いたします。(5,000円(税込))前期券は計3回の予約機会(抽選参加〈2か月前・7日前に抽選日〉および空枠先着申し込み〈3日前~前日〉)にイベントやパビリオンの入場予約抽選に申し込む事ができます。

 パビリオンやイベントの抽選申込:https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/reservation/

●事務局では、以下のスケジュールにて大阪ヘルスケアパビリオン、ブルンジパビリオン(成約した売り手のお話しあり)の視察を予定しています。※大阪ヘルスケアパビリオン、ブルンジパビリオンの入場予約は不要

●ブルンジパビリオン視察後は自由行動、自由解散です。ブルンジパビリオン視察参加ご希望の方はご自身でイベント・パビリオンの予約抽選を申し込まれる際は午後からの時間帯にしていただくなど、入場時間にご注意ください。

●万博会場は広大(約155ha東京ドーム約33個分、USJの3倍)のため、歩きやすい靴でお越しください。

●万博会場には持ち込める荷物の大きさが限られています。(60(横)×90(縦)×40(高さ)cmまで。スーツケースやキャリーケースの持ち込み禁止。) 現地での手荷物預かりやコインロッカーの数に限りがあるため、宿泊されるホテルにお預けください。


視察予定のパビリオン

大阪ヘルスケアパビリオン(東ゲートから入場後すぐ)

「REBORN」をテーマに、「いのち」や「健康」の観点から、子どもから大人までが楽しみながら、ミライの大阪の可能性を感じることができる展示体験

●ブルンジ共和国(東アフリカ)パビリオンブース

東アフリカの内陸部にある国家。主要産業は農業(コーヒー、茶等)。BMの姉妹サイト「万博商談もずやんモール」でパビリオンの内装業者((株)ブリコラージュ様)、および併設カフェの運営・商品開発を請け負う在版中小企業((有)ラパン)と成約した。ブースでは天然純粋ハチミツやアラビカマイルドコーヒーなどのブルンジ産製品、モリンガを使った化粧品を販売する。


2025大阪・関西万博 視察参加費

※視察参加費:4/10までの申込の場合5,000円、4/11~25申込の場合7,500円

※現地までの交通費は各自ご負担ください



案内状・参加申込

参加お申込期限:4月25日(金)まで


案内状・FAX申込書(PDFダウンロード)

参加申込フォーム 


◆お問合せ
ザ・ビジネスモール事務局(大阪商工会議所経営情報センター)
E-MAIL:b-mall@b-mall.ne.jp (事務局へのお問合せフォーム)  URL:https://www.b-mall.ne.jp/
TEL:050-7105-6220  FAX:06-6946-7214