クランクパートナー|脱なんとなく投資の指南

次のどれかに心あたりがあれば、いったん立ち止まりましょう。
・企業型DC(確定拠出年金)が初期設定のまま定期預金100%
・NISAを始めたけれど、3か月で積み立てが止まった/ボーナス一括で高値づかみが不安
・相場のたびにSNSやニュースの銘柄名で気持ちがゆれる
・銀行や保険で買った商品が、なぜ増減するのか説明できない
・目的/期限/必要な利回りを、言葉と数字で言えない

ここでは、勘まかせの投資を「しくみ」に変えることだけに集中します。
はじめに、目的とゴール、いつまでにどれくらい増やすかを数字で決める。
つぎに、長期・分散・積み立てを前提に、資産の配分と「やる/やらない」のルールを文章にする。
売るための話はしません。独立系FPとして、情報の整理と設計、そして年1回の見直し手順をつくります。
【お渡しするもの】
・目的/期限/必要利回りの見える化(毎月の積み立て額とゆれ幅をふくむ)
・配分案(アセットアロケーション)と、リスクの受けとめ方の言語化
・運用ルール(積み立て日/商品カテゴリ/途中売買の禁止事項/年1回の点検手順)
・記録シートとレビューの型(年1回の進み具合の判定・必要ならリバランス)
・法人:企業型DC(確定拠出年金)の年次カリキュラム、匿名Q&A、レビュー
【進め方】
現状の棚おろし → 2) 条件の計算 → 3) 配分とルールの決定 → 4) 手順書にまとめる → 5) 年1回レビュー
【料金のめやす】
初回面談 60分 5,500円(税込)。設計と年次レビューの一式は目標資産の1%(内容で見積もり)。
法人向けの研修は90分 10万円〜(人数・内容による)。
対応:札幌・近郊/オンライン可/平日 9:00–18:00(予約制)
資格:2級FP技能士/薬剤師
【注意】
本掲載は教育・情報提供を目的とし、個別銘柄の推奨や売買指示は行いません。

関連ページ
https://crank-partner.com
資料ダウンロード
お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

メールでのお問い合わせ:
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
サッポロフリーランスベース事業所概要詳細
所在地

北海道札幌市中央区

Copyright© 2025 サッポロフリーランスベース All Rights Reserved. © 2025 サッポロフリーランスベース

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル