技能検定の「セット販売品、過去問解説」の代金のお支払い方法と発送方法

1.あらかじめ代金をお支払頂き、当方がネットバンキングで入金を確認してから、商品を郵便局の
クリックポストで発送します。
発送先が会社・個人宅でも、手渡しではなく、郵便受けに投函する方法です。
2.当方は幾つかの銀行の口座を持っています。
ご注文者様から、下記の銀行の内 どれか一行(いっこう)を指定して頂ければ、
メールで口座番号等をお知らせします。
★ゆうちょ銀行
※「ゆうちょ以外の銀行」から振込みの場合、口座番号等が若干変わります。
ご注文の際にその旨お伝え下さい。
★三菱UFJ銀行
★みずほ銀行
★三井住友銀行
3.現金書留によるお支払いもOKですが、次の理由でおすすめしません。
・到着まで日数が掛る。
・料金が高い。
4.クレジットカードでの支払いは対応していません。
5.宅配便の代金引換は行っていません。
◆ご注文◆
それぞれの欄(例:特級 機械保全)の「お問合せ」のところから、メールでお願いします。
※このHPを運営管理している団体の規定で、会社名の記入が必須ですが、当方は「個人」と
記入いただいても、OKです。
◆発送方法◆
郵便局のクリックポストです。
※宅急便とは違い、郵便受けに投函されます。
受け取る郵便受けが、A4サイズ*厚さのMAX3cmより小さいとき、
ご不在にしていると、不在票をおいて郵便局まで持ち帰ります。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ:
- 問い合わせ画面へ
商品サービス情報一覧

技能検定のテキスト・過去問解説・資料をご注文or問合せする前に、ご覧ください

技能検定の「セット販売品、過去問解説」の代金のお支払い方法と発送方法

特級技能検定 機械保全 テキスト+過去問解説+他 初めての受験にお勧めの資料集

R7年度用 特級技能検定 機械保全 R6~R4年度の過去問解説 特級技能士が執筆

特級機械保全 特級技能士が執筆したテキスト*2種類と参考資料の内容の紹介

特級技能検定 機械保全 学科合格者向けに特級技能士執筆の過去問解説(実技)の販売

特級技能検定 機械保全 実技合格者に特級技能士執筆の学科用テキスト・過去問解説等

機械加工 特級技能検定のテキスト・過去問解説・資料 初めての受験にお勧め

特級技能検定 機械加工 専門分野の分かりやすい過去問解説を特級技能士が執筆

建設機械整備 特級技能検定 テキスト・過去問解説・資料 初めての受験にお勧め
もっと見る
企業情報
- 企業名
- オフィス浅野(代表:浅野 哲) (事業所概要詳細)
- 所在地
-
神奈川県相模原市中央区