フリースクール 「まなびかふぇ」
TEL  
所在地 
お問い合わせ
アクセス 
東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅 南へ徒歩3分

 よくあるご質問

見学や体験・相談はできますか?

ご見学や体験・ご相談は無料で承っております。保護者様との面談も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。電話でのお申込みに加え、ホームページのお問い合わせフォームからのお申込みもいただけます。

出席認定とはなんですか?

要件を満たせば出席扱いとされます。

  1. 保護者と学校の間に十分な連携・協力関係が保たれていること
  2. 当該施設は教育委員会等が設置する教育支援センター等の公的機関であること
    ただし、公的機関の通学が困難で保護者と本人の希望がある場合、校長に適切と判断されれば民間の相談・指導施設も考慮される
  3. 当該施設に通所または入所して相談・指導を受ける場合を前提とする
  4. 学校外の施設で行われた学習内容が、在籍校の教育課程に適切と判断された場合

つまり、義務教育の学校に行けていない生徒が、学校外【「まなびかふぇ」等のフリースクール】で指導を受けている場合、必要な手続きを踏むことで地域の学校長による≪出席扱い認定≫をうけることができます

出席認定を受けるにはどうすればいいですか?

出席認定を受けるにはいくつかの要件を満たす必要があり、最終的にはお子様の在籍する学校長の判断になります。学習アシスト「まなびかふぇ」での、出席状況、活動状況、学び状況、指導状況などを保護者様に替わりお子様の在籍する学校長へ適時報告し、出席扱いの認定を受けるサポートを行います。

「まなびかふぇ」での出席認定のとりくみは?

「まなびかふぇ」では保護者様並びにお子様の在籍している学校と連携し、出席認定を目指しています。具体的には、生徒様・保護者様と学校長との間に十分な連携・協力関係が保たれるよう、連携強化のサポートを行います。また、「まなびかふぇ」での指導内容等が学校の教育課程に適切に伴うよう対応し、それらの活動内容、学習内容、指導内容を適切に保護者及び学校に報告連携します

勉強を指導してもらえると聞きましたが?

「まなびかふぇ」では、SDGsが掲げる「誰一人取り残さない」を目指し、打合せやヒヤリングを行い、一人ひとりに合わせた内容を決めて参ります。学びコースでは、学力診断を行ったうえで、目標に合わせて、さかのぼり学習から、定期テスト対策、受験対策など適切に行って参ります。