買いたい案件(案件詳細)
この案件は見積受付期限を過ぎています。見積もりを提出することはできません。
 |
テクロス案件:T-1139 超精密射出成型用金型加工技術 |
案件内容
|
※この案件は大手メーカーと中小ものづくり企業のマッチング「テクロス」案件です。
「テクロス」案件とは→https://www.b-mall.ne.jp/bmfactory/openinnovation.aspx
--------------------------
T-1139 超精密射出成型用金型加工技術
【依頼企業の概要】
売上2000億円規模の国内大手化学メーカー
【応募者にとっての機会】
・部材供給
・受託加工
【概要】
国内大手化学メーカーが、プラスチック微細流路基板の射出成型用金型加工技術を求めています。
【技術を求める背景・目的】
・微細流路基板(マイクロフルイディクス)の試作・量産用金型を求めています。
・この技術課題の解決が難しい理由:精度、再現性、メンテナンス技術(流路部分の洗浄等)、高精度な金型寸法測定技術が必要となります。
【求める技術】
・プラスチック微細流路基板の射出成型用金型加工技術を求めています。
・求める金型:数μm幅の微細流路を表面に有する数cmから数十cm角のプラスチック基板を成型するための金型
◆精度:±1 μm(幅、深さ精度:微細流路形成部分)
◆鏡面仕上げ
◆微細流路部分は別加工し、入れ駒での金型への組み込みを想定しています
◆微細流路部分の金型複製(転写)が可能な組織からの提案を歓迎します
※量産型金型は、試作型で作成した1個取り微細流路部分金型を転写し、2個取り以上とすることを想定しています
・微細流路部分の金型のみの提供、あるいは金型全体の提供、いずれかが可能な組織からの提案を歓迎します
※微細流路部分の提供を想定している場合、全体部分を作成可能な金型業者のご紹介も可能です
【技術の目標水準】
・実用化済みの技術であることが望ましい
【開発スケジュール】
・技術的可能性を確認後、試作を開始
・試作作成:半年程度、量産化検討:(試作期間と併せて)1年程度
【予算】
想定されるビジネス規模:複数の製品に利用する複数の金型、当該製品のビジネス規模は全体で数十億円規模。
|
取引条件やその他要望・質問
|
【応募から選考までの進め方】
本募集にご興味のある方は応募書類を「提案見積を提出する」よりご提出下さい。
応募書類による書類選考の後、直接、依頼企業とやりとりをして頂きます。
応募書類は、以下のURL からダウンロードして下さい。
https://tecross.biz/download?n3=ejOHdKNrJB |
予算(希望) |
ご相談 |
募集期限 |
2018年8月1日 |
返答期限 |
2018年9月15日 |
選考の際重視する点 |
|
取引対象地域 |
北海道
,
東北
,
関東
,
信越
,
北陸
,
東海
,
近畿
,
中国
,
四国
,
九州
,
沖縄
|