【重要なお知らせ:パスワードポリシーの変更・アカウントロックについて】

◆パスワードが半角の英数字(アルファベット(大文字・小文字)、数字)の両方を含む8文字以上であれば、ログインいただけます。これに満たないパスワードの場合は、あらかじめのうえ、ログインをお願いします。

◆ログインに一定回数以上誤った場合、アカウントがロック状態となり、ログインができなくなります。アカウントロック後、ユーザー登録アドレス宛にメールをお送りします。メールに記載の方法に従って、ロック解除をお願いします。

案件名:

金属スクラップヤード等規制条例 千葉県への許可申請の委任


募集期限 2024年05月13日まで募集受付
応募受付後の売り手への返答目安 2024年05月20日を目安に返答されます
商談状況 応募数:2件 内、 商談中:0件
案件内容 弊社は千葉県金属スクラップヤード等規制条例の許可を申請する予定です。
ヤードは四街道市にございます。

そこで許可取得に必要な申請を委任したいと思います。
詳細は、参考サイトをご確認ください。
予算 ご相談
参考サイト
頻度 継続可能性あり
選考の際に考慮する点 可能であれば県内の方
メッセージ 詳細は別途協議のうえ決定したい
取引対象地域 関東

質問・回答コーナー ※この案件に関する事前質問と回答の一覧

:買い手   :売り手

売り手
2024年04月15日 12時19分
御社はヤードの利用事業社ですか?
継続の可能性ありとありましたので。。。
自社で複数箇所のヤードを利用されていらっしゃるのでしょうか?

買い手
2024年04月15日 13時33分
許可が必要なヤードは一か所ですが、産廃の収集運搬も取得しており、こちらの次回の更新時の申請代行もお願いするつもりです。

売り手
2024年04月15日 12時52分
これは御社は既に四街道市に自社のヤードを保有しており、
千葉県の条例施行に合わせて新たにそのヤードの許可を取る
ということでよろしいでしょうか?
また、御社は古物商や産業廃棄物収集運搬業など事業に必要な許可は
既に保有していると考えてよろしいでしょうか。
募集企業の概要に「製造業」とありますが、条例によると自ら特定再生資源を
原材料として用いるために保管をしている場合規制の対象外となるようです。
具体的に言えば電炉による再生材を作っているメーカーが原料となる鉄スクラップを
保管しているようなケースです。御社はこのケースには当てはまりますでしょうか?

買い手
2024年04月15日 13時37分
弊社は電炉メーカーには該当しません。
スクラップ問屋です。
収集運搬、古物商の許可も保持しています。

売り手
2024年04月15日 13時15分
①今回許可申請を行う背景として、「条例が施行されたため既存のヤードの許認可が必要となった」という形でお間違えないでしょうか。
②住民説明会の実施など申請に必要な業務をすべてを包括した依頼となりますでしょうか。

買い手
2024年04月15日 13時26分
①間違いありません。
②すべて包括した依頼です。

この案件に応募するには[応募する]ボタンを押して進んでください。
募集企業の概要
社名 ログインすると募集企業の概要を表示します。※クリックしてログイン
都道府県
資本金 従業員数
設立・創業 所属団体
業種
募集企業のこれまでの商談実績  (本件も含む)
募集案件数 1件 商談実績数 0件 商談成立数 0件

案件へのご提案について

※ログインすると、案件への応募(提案)や質問、詳細を確認することができます。

※応募(提案)は1社につき1度のみとなっています。

※「質問」は応募の事前確認の場です。入力された内容はすべての方に公開されます。

※詳細な情報が分からなくても、過去の実績や自社のPRをなるべく盛り込み、買い手へご応募ください。

※詳細なご提案やお見積りは、買い手からの商談申込後、個別に行ってください。


・・>商談モールの利用方法/はじめて利用される方(売り手)はこちら

→ログインする / →ユーザー登録をする


商談モール売り手メニュー
利用方法
案件一覧
【必読】商取引を始める前に
新着案件メール設定
応募済み案件
保存した検討リスト
よくある質問(商談モール)

商取引をはじめる前に

「ザ・商談モール」では、利用規約に基づいて買い手企業より申請された「買いたい案件情報」を原則として、そのまま掲載しております。

掲載情報については「利用規約」に従い、あくまで利用者の責任においてご利用ください。

「ザ・商談モール」に関するお問い合わせは、ザ・ビジネスモール事務局(大阪商工会議所内)までお願いします。

「ザ・商談モール」は大阪商工会議所と事業に参加する各地商工会議所等(以下「登録団体」という)の責任のもとで運営するものであり、実施されるサービスについては日本商工会議所及び登録団体でない各地商工会議所が実施・関与するものではありません。 (免責事項参照


商取引をはじめる前に(必読)


【注意喚起】取り込み詐欺にご注意ください