脱炭素経営サポート

脱炭素経営を行う上で、省エネ法・温対法等への適切な対応は必要不可欠です。
なぜなら、不適切な対応をした場合には、資金の引き揚げ・損害賠償・罰則の適用・企業イメージ低下等により、事業継続が困難...
More
■当職は、公共政策大学院における研究、行政書士・防災士としての経験・見識等を基に、事業者の脱炭素経営をサポートします。
◇公共政策修士(2009年3月)・防災士(2021年1月)
■当職は特定行政書士・海事代理士であることから、単なるコンサルタントとは異なり、事業者の代理人として行政対応を代行することが可能です。事業者を総合的にサポートすることによって、事業者の生産性向上に貢献します。
◇行政書士(2005年2月~)・海事代理士(2006年4月~)・特定行政書士(2015年12月~)
■長年にわたり、学生・社会人に向けて、法律・政治・行政等に関する講演を行ってきた経験を活かし、国や地方自治体の制度等、公共政策に関連する分野の講演を行います。
◇講義実績:法政大学・成蹊大学・成城大学・日本大学・東洋大学・その他関東地域の大学、関東地域のLEC各校
◇商品化実績:ビジネス実務法務検定3級講座2015年-2017年(LEC東京リーガルマインドよりDVD・WEB講座として発売)
東京都新宿区