- 企業検索
- 東京木村ビジネスサポートサービス
- PR詳細
建物修理相談
当店にてお客様の状況に応じて一級建築士事務所を探します。
建築士さん同行にてお客様の建物を拝見いたします。現地調査は朝8時から17時までの間で天気のいい日をご指定お願いします。ただし冬期12月から3月までは16時までといたします。悪天候時・夜間などは正確な調査診断が行えないため別日程を再設定いたします。。見積もり調査などは全て建築士さんが行います。
火災保険ご利用のお客様は保険証(コピーでも構いません)提示をお願いいたします。一部適用外の保険商品(主に郵便局の簡保・農協など政府系保険会社は使えません)もございます。民間の保険会社(東京海上・三井住友海上・損保ジャパンなど大手保険会社)はほぼご利用いただけます。
保険会社への申請はお客様ご自身で行っていただきます。保険会社のお客様サポートなど担当窓口へ連絡していただいて申請に必要な書類一式を取り寄せてください。
保険会社から書類が届きますと必要事項全て記入していただき渡された書類と建築士事務所から見積書その他必要と思われるものを渡されます。全て揃えた状態で保険会社指定の方法にて提出をいたします。不備があると戻される場合もございますので提出前に再度点検をお願いいたします。
後日保険会社の方が建物拝見などで訪問されて現地確認がございますので立会いをお願いいたします。建物調査結果と給付される金額などが後日通知されます。
保険会社からの給付金額などの通知に納得された場合は建築士事務所さんに工事を依頼して工事を受けて下さい。あとはお客様と工事業者様との打ち合わせになります。工事期間中家に住むのが困難な場合一時的にホテルや別の仮住まい建物・引っ越しなどの費用は保険契約の内容にもよりますが保険金がおりる場合もございます。
調査内容その他提示された金額などに不満などがある場合は調査診断をやり直して欲しいなど相談することが可能です。内容と金額などを十分に確認お願いいたします。・
保険会社でもADRセンター相談窓口を設置している会社もございます。詳しくは保険資料などを確認して下さい。
弁護士事務所に法律相談することも可能です。当店でも弁護士事務所探すお手伝い手数料など無料でいたします。保険契約内容によっては弁護士費用特約が付いており自己負担金なしで相談が受けられます。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 東京木村ビジネスサポートサービス(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都中央区