世界中で人気の高品質染料と強力色止め剤!「染プロ」

【染プロ マルチ染料】
・世界で人気のマルチ染料が日本オリジナル名で登場!
・元々は染色工場や染色家のプロ向けに作られた染料だから「発色が良い」と大変人気です。
・色々な素材を染めることができます。木材・羽根・天然繊維・化学繊維(ポリエステル・アクリル以外)にも使用できます。
・混色ができるのでオリジナルカラーが作れます。
・1パック7gだから厚手の繊維(300g)も1袋でしっかり染まります。
・軽くて、無駄のないパッケージは、持ち帰りの際にも邪魔になりません。
・RoHS (危険物質に関する制限令)を厳守しで作られた染料なので、下水に流せて人体にも無害です。
・電子レンジで時短染色も可能です。
※レンジ染は金物付いていないことを確認してください。
・お得な500g缶は、使いきれなかった分を長期保存することができます。
※蓋をしっかり閉め湿気のないところで保存してください。開封から約2年間保存できます。
・1缶500gで繊維25kg分染められます。
品名:染プロ マルチ染料7gパック
内容量:1袋7g
7gパックサイズ:縦12㎝×幅8.5㎝×3㎝ 総重量8g(内容量7g)
1セット(ロット)=8パック集合包装:透明ビニールパック
【染プロ Newカラーストップ】
・綿・麻を含む化繊混紡専用。Tシャツ・ポロシャツ・など 。色柄物にも使えます!
・染色後の色落ちを防ぎ、色落ちが気になる既製品全般の色止めとして効果を発揮します。
・国内生産・安心安全・手荒がしにくい・簡単色止め剤です。
・「しっかり色止めができる」と、染色のプロにも人気の高い商品です。
・1袋で約1kg の繊維に効果があります。(1 袋入り)
少ない量で簡単に色止めができます!シンクに流しても問題ありません。
強力効果ですが、手荒れがしにくく、いやな匂いもありません。
内容量: 50ml
単品サイズ:H135 W 80 総重量53g(内容量50㎖)
1セット(ロット)=6パック集合包装:透明ビニールパック
使用方法
1. 色止めする物の汚れ落とす。
※染色時のご使用は、繊維をすすいだ後に軽く絞っておく。
2. 容器に40℃のお湯を注ぎ、Newカラーストップを入れる。
3. 2に、繊維を入れて15 ~20分つけ置きする。
4. すすいで陰干しする。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社JIN(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都品川区