- 企業検索
- 株式会社エム・ケー企画
- PR詳細
「合理的配慮民間アドバイザー」資格

合理的配慮民間アドバイザーとは
今、多様化を認め合う社会です。事業者と障害者(雇用者)がお互いに理解し合うことはとても大切です。しかしながら課題があります。それは障害者の多様化が進み、互いに理解を深めるには相当の時間を要するのです。
当資格を受講される方が、事業者と障害者との調整役となり、建設的な対話や環境整備の提案ができ、包み込む社会へと発展する役を担うために当資格制度を設立しました。
(一社)インクルーシブコミュニティ協会・(一社)日本室内空気保健協会が提供する認定資格です。
【資格取得までの流れ】
1.テキストで自ら学ぶ
2.レポート提出・合格
3.登録(有効期限:5年)
【認定講習受講資格】
どなたでも受講できます
【講座価格】 テキスト(電子データ):23,100円(税込)
テキスト(紙媒体) :26,400円(税込)
【認定講習カリキュラム】
1.合理的配慮
2.障害者とは
3.学校及び雇用での合理的配慮
4.合理的配慮の不提供に対する罰則について
※紹介している動画は「合理的配慮について考える」セミナーの様子となります。
お問い合わせ
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- 問い合わせ画面へ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社エム・ケー企画(事業所概要詳細)
- 所在地
-
神奈川県横浜市青葉区