映像作家 井上タケシ 公式サイト

映像作家 井上タケシ 公式サイト

https://takeshiinoue.qoov.com/
世界を魅了する映像作家・井上タケシ、独立映画祭40冠達成の軌跡と奇跡

映像制作を手がける株式会社QOOV(クーヴ)代表取締役であり、映像作家でもある井上タケシは、QOOV創立20周年および独立映画祭での40冠達成を機に、井上タケシ公式Webサイトを開設しました。
テーマは「ある意味、美は挑発である」。
美へのイマジネーションとインスピレーションをアートと絡め、井上タケシの想いをブログで発信します。

「奇跡は、挑み続けた者に訪れる」
井上タケシはQOOV創業以来、オリジナル映像作品を世界に向けて発信し続けてきました。
広島県・尾道でインスピレーションを得て誕生した、時空をテーマにしたファンタジックな作品「W∞ - Hiroshima in Onomichi -」は、初の試みでありながら、ドイツやスペインの映画祭でファイナリストに選出。
その後もW∞シリーズは進化を重ね、6作目となるファイナルエピソード「W∞ - Heritage of Soul -」でついに2021年、フランス・パリのEdiPlay国際映画祭にて悲願のグランプリ初受賞を果たします。
このエクスペリメンタルな作品は、アメリカ(ハリウッド/NY)、イタリア、スペイン、イギリス、ギリシャ、フィンランド、インド、インドネシア、ロシア、ウクライナ、ブラジルなど、文化も価値観も異なる世界各国で高く評価され累計40のグランプリを受賞。
さらに、2022年イタリア・ミラノで開催されたYICCA現代アート国際コンテストでは、絵画や彫刻が中心の現代アート界において、映像作品でありながら「芸術性・独創性」が認められ「18人のアーティスト」のひとりとしてギャラリー展示されました。
W∞シリーズは、ファイナリスト、オフィシャルセレクション等も含め、通算100を超える国際入賞実績を持ちます。

「映像の可能性を信じて」
常識を超え、独自のスタイルを築き上げる。
誰もが安全な道を選ぶ中、あえて未知なる表現(エクスペリメンタル)に挑み続けた。
その挑戦の先にあったのは、数々の受賞、そして世界からの評価。
しかし、これは終着点ではない。
「奇跡」は待つものではない。
挑み続けた者だけが、それを手にできる。
井上タケシの挑戦は、まだ続いていく――。

お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
電話番号を表示する
   電話する
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
株式会社QOOV事業所概要詳細
所在地

大阪府大阪市淀川区

【注意】売込みや自社PR、
商品やサービスの紹介など
営業目的の連絡は禁止しています。
営業目的ではありません
キャンセル