- 企業検索
- J-PRODUCTION SERVICE
- PR詳細
【外のヒビ割れに】モルタルマスター [レンガ・コンクリートのヒビに最適]
![【外のヒビ割れに】モルタルマスター [レンガ・コンクリートのヒビに最適]](/img/product/706/115706/211183w500h500.jpg)
【作業効率を最大化!DIYや工事現場で大活躍】モルタルマスターは、建設現場やDIY、リフォーム作業に最適なツールです。モルタルの充填作業をスムーズに行え、庭園の補修や建物の仕上げなど、幅広いシーンで活用できます。シンプルな設計で初めて使う方でも安心です。このモルタルガンは、通常のモルタル、エポキシ樹脂、セメントスラリー、石灰スラリーなどに適しています。
【用途に応じた5種ノズルで多機能性抜群】このモルタルマスターには5種類の交換可能なノズルが付属しており、細かな仕上げから大量充填まで柔軟に対応可能です。ノズルから漏れ止めのOリングも1個付属しています。さまざまな作業内容に合わせて選べるため、無駄なく効率よく作業が進められます。プロからDIY愛好者まで幅広く支持される理由がここにあります。</br>
【耐久性と信頼性で長く使える】頑丈な素材で作られたモルタルマスターは、ホルダーと本体はABS素材で作られており、硬度が高く、耐衝撃性があり、丈夫で長持ちします。繰り返し使用することが可能です。押し棒はステンレス製で、注射器の原理を採用しており、持ちやすく操作が簡単です。長時間の使用にも耐えられる設計です。過酷な建設現場での使用にも対応し、壊れにくい構造が特徴です。耐久性が高く、日々の作業をサポートします。
【庭園や補修作業にピッタリ】庭の装飾や補修作業にも便利に使えます。ノズルを選択することで、細かいデザインの表現や隙間の充填が簡単にでき、作業の質が格段に向上します。ガーデニングから大規模な補修まで、幅広い用途で役立つ一品です。
【シンプル操作で誰でも使いやすい 簡単お手入れ】初心者から熟練者まで、誰にでも使いやすい設計が特徴です。モルタルマスターの押し棒の底部にはゴムプラグが接続されており、高い気密性を実現しています。ハンドルを引くだけでセメントスラリーを直接吸い上げ、ハンドルを押して隙間に圧力をかけて充填できます。又、分解も容易ですので、筒からモルタルを入れることも可能です。シンプルかつ迅速で、初心者にも適しています。使用後はセメントを速やかに洗浄してください。掃除は簡単です。セメントが固まってしまった場合は、水に約20分間浸してセメントを柔らかくしてから清掃してください。
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- J-PRODUCTION SERVICE(事業所概要詳細)
- 所在地
-
京都府京都市下京区