会社設立

法人は個人に比べて対外的な信用力が大きく、資金調達を受けやすいというメリットがあります。また、利益が出てきたときには、法人の方が選択できる節税の方法が多くなっています。
・法人税と所得税の最高税率に大きな差があり会社形態の方が有利
・法人の方が個人より経費にできる幅が広い
・法人の方が個人より家族への給与を経費にしやすい
・役員報酬から給与所得控除が可能で個人事業主の青色申告特別控除以上の効果がある
・法人は欠損金を9年間繰り越すことができる(個人の純損失の繰越は3年間のみ)
・法人成りすると消費税が免税になる期間がある
・法人は決算日を自由に設定・変更することができる
法人設立と個人事業はそれぞれ長所・短所がありますが、事業の拡大を図っていくときには、会社形態の方が有利な点が多くなっています。個人事業主の場合は税理士に依頼しなくてもなんとか自分で確定申告をすることができますが、会社の場合は確定申告書や添付書類の数が多くまた複雑なので一般的には税理士にその作成を依頼します。税理士法人MFMでは、節税のポイントを押さえた会社設立をお手軽な料金で行っています。税務会計はもちろんのこと、商圏分析から事業計画書の書き方・資金調達までしっかりサポートいたします。
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 税理士法人MFM(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府大阪市北区