グローバル浄水器 Re飲料水浄化システム
お使いのビルトイン浄水器のカートリッジ交換時に
放射性物質や有機フッ素化合物を除去する浄水器に差し替えをしませんか!
グローバル浄水器のご案内
クリンスイ TOTO リクシル イナックス KITZ ゼンケン 東レは従来のカートリッジ交換手順で、
トクラス / メイスイはホースカプラー交換で差し替え出来ます。
Re飲料水浄化システムの心臓部、カートリッジは、カーボンプレス(圧縮活性炭) で形成されています。
通水経路はカートリッジ表面から原水を中心に集める方式で、その表面は最大孔 0.5ミクロンに限定されており、悪性菌や原虫などはカートリッジ内に取り込まない構成を確立しています。この事から抗菌剤類(銀)の添加を不要にしました。カートリッジ全体は吸着材で成り立っていますので、農薬類や化学物質など、「人の体に入ってはならない物質」を強力に吸着します。
NSFマークUL規格
Re(アールイー)のカートリッジは「NSFインターナショナル」と「UL規格」に認められたモデルと同じ組成のカートリッジを採用しています。4層カートリッジ
numberバリア層 … 濁り、赤錆他、0.5ミクロン以上の粒子をカートリッジ表面でブロックします。
numberマイクロ濾過層 … 0.5ミクロン以下の微細孔に有害なトリハロメタン農薬、鉛を代表とする有害な重金属類などを吸着します。
numberイオン吸着層 … 電気的引き付け機能により塩素臭、カビ臭などの不快臭を吸収、吸着、ミネラル類はそのまま残りますので、天然水に限りなく近い浄化水になります。
number仕上げろ過膜 … numbernumbernumber層で充分に磨かれた浄化水に最終仕上げを施します。
※ Re飲料水浄化システムのカートリッジは、殺菌目的の銀(Ag)は、使用していませんので飲料水に銀イオンが溶け出すことはありません。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社ユーピー(事業所概要詳細)
- 所在地
-
神奈川県横浜市旭区