文化教室なら、いずみ文化教室

子供たちに技術やノウハウを指導する時に、集中力・やる気・几帳面さも身につくように心がけています。宿題のやりかた一つを見てもその子の気持ちが伝わってきます。
また、新しいことを学ぶときの顔をみてもその子の理解度が推しはかれます。
いずれの場合でも子供たちの反応をできうる限り見て取って、声がけをしたりサポートをする人をつけたりしています。
いろいろな問題が起これば「大難が小難ですむように」と、その原因を共に考えるようにしています。その場で話をしていますので、その場にいた子どもたちにも勉強になります。心の中は見えません。自分自身の気持ちを伝えるための適切な言葉が出てこないために気持ちを伝えられない子もいます。
子供たちが考えなければならないこと、私たち大人が伝えていかなければならない事や心は、きっちり手間隙をかけていくようにしています。
このことが伝わったかどうかわかるのは、30年後だと思います。
能力を身につける以上に、大切な心を育てることは大変で難しいことです。
一人一人が立派な社会人になってくれるためには細かいことを注意し、その指導にエネルギーを傾けることが大切だと思っています。
泉 寛子
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- いずみ総合学習教室(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府大阪市住之江区