モルタル吹付用補強繊維

モルタル補強用繊維、各種取り扱っております。
【のり面モルタル補強用ビニロン繊維 「クラテック」】
クラテックは、のり面モルタル補強・ひび割れ抑制用のビニロン繊維です。
【クラテックの特徴】
1.「クラテック」の添加により、ラス金網不要!!
(※現場条件に応じ金網が必要な場合もあります。)
2.ラス張工を省略することで工期短縮ができ、コスト削減が可能です。
「クラテック」は、セメントとの接着性がよいため、クラックが 入りにくく
3.クラックが発生した場合も成長を抑制します。
4.モルタルの品質が向上するので吹付厚を軽減させることも可能です。
「クラテック」の拘束力が、凍結時に組織の脆弱化(ぜいじゃくか)を抑え、耐凍結融解性が 向上し、長期耐久性が向上します。
【モルタル補強用ポリプロピレン繊維「バルチップMK」】
NETIS登録番号:KT-100021-VE
バルチップMKは、建築・土木用のコンクリートひび割れ抑制・補強用ポリプロピレン繊維です。
【バルチップMKの特徴】
1.軽量で作業性に優れる。
2.耐薬品性に優れ,錆びない。
3.コンクリートとの付着性。
4.環境に優しい。
【モルタル補強用繊維の添加により...】
1.ラス金網不要!!危険作業の低減!!
(※急勾配・オーバーハング箇所はラス金網を併用して下さい。)
2.ラス張工を省略することで工期短縮ができ、コスト削減が可能です。
3.セメントとの接着性がよいため、クラックが 入りにくく
4.クラックが発生した場合も成長を抑制します。
5.モルタルの品質が向上するので吹付厚を軽減させることも可能です。
(※※補強繊維モルタルは、従来の金網入りモルタル以上の許容最大曲げモーメントが発揮でき、従来設計6.100㎜に対し80㎜程度までの厚さに低減すこことも可能。)
7.モルタル補強繊維の拘束力が、凍結時に組織の脆弱化を抑え、耐凍結融解性が向上し、長期耐久性が向上します。
【補強繊維混合吹付による防草】
モルタル補強繊維混合吹付とは、バルチップMK」とタフライトRGを 混合して吹き付けることにより、モルタル構造物の クラック発生率をより低減して、耐久性をアップさせることでライフサイクルコストを低減する方法
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社ケイエフ(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府堺市堺区