|
京都の伝統工芸品 「京念珠」
<京都で100年にわたり京念珠(珠数)の製造卸をしております>
長年で培った数珠作りの技術で、安心して長くお使いいただける高品質な珠数をお届けいたします。
●弊社カタログ●
・弊社の通常
・・・
|
|
【京都製】 京焼・清水焼の京念珠
<京焼・清水焼の玉で仕立てた新しい伝統工芸品>
■京都だからこそ実現できたこだわりのMADE IN KYOTO JAPAN
同じ京都でも異なる歴史的背景を持つ「京焼・清水焼」と「京念珠」。
・・・
|
|
【京都製】 オリジナル珠数/アクセサリーの製作はお任せ下さい。
<神戸珠数店の製作する【京都製】オリジナル珠数/アクセサリーをご紹介します>
●珠数職人による手作り●
「珠数が持つ伝統の継続と発展」をテーマとする神戸珠数店の熟練珠数職人がお客様のご注文に合
・・・
|
|
【京都製】 墓石で作る珠数/珠数ブレスレット
<3つのコンセプトで展開するサービスです>
■コンセプト@
「墓じまいで撤去する墓石を使用してつくる珠数」
・墓じまい時に撤去する石を捨ててしまわずに「その石を使って」特別なお珠数をお作
・・・
|
|
【京都製】 お持込みの木材で作る珠数/珠数ブレスレット/アクセサリー
<お持込みの木材で珠数/珠数ブレスレット/アクセサリーをお作りします>
■建替え時に出る「歴史のある大切な木材」や、地元特産の木などを使用して付加価値のある特産品、記念品を作りませんか?
・・・
|
|
【京都製】 日本の銘木で作る珠数/珠数ブレスレット/アクセサリー
<パワーの強い日本の木材で作る珠数/珠数ブレスレット/アクセサリー>
古来より神殿や仏壇/仏具/神具などの高級素材として利用され、”霊木”として人々の信仰の対象にもなってきた「日本の銘木」を使用
・・・
|
|
【京都製】 市松柄 珠数袋/ふくさ オリジナル高級錦織
<神戸珠数店こだわりの京都製高級錦織>
■様々な珠数袋がある中で、使いやすく、シーンを選ばず、かつ高いデザイン性を持つ「末永くお使いいただける珠数袋」をテーマに制作いたしました。
●日本伝
・・・
|
|
【京都製】 忌用念珠(納棺用珠数)
<大切な人が最期に手にするものだから>
通常、納棺の時に手に掛ける珠数は故人のものでない場合「何の木かわからないような珠数が使われています。
最期には、最後にふさわしいお数珠を手にかけてあ
・・・
|
|
【京都製】 現代のお仏壇のための「梵天りん台」
<現代の仏壇のための新しいデザインりん台>
■意匠登録出願中■
意願2016-17763/意願2016-17764
老舗珠数店が珠数の技術を使って製作した、デザインと機能性を兼ね備えた全
・・・
|
|
珠数の修理はお任せ下さい。
<珠数の修理専門>
弊社には珠数の修理専門部署があり、日々たくさんのお念珠をお預かりし、修理を行っております。
本式珠数の修理にも対応いたします。
■珠数が痛んだら、直して使う■
痛ん
・・・
|