- 企業検索
- 株式会社エネルギーソリューションジャパン
- PR詳細
2023年 環境省SHIFT事業は、ESJにおまかせください!!

ESJは、令和4年度に引き続き、令和5年度の環境省SHIFT事業「⼯場‧事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業」のうちCO2削減計画策定⽀援事業における⽀援機関として採択されました。
当社は、このSHIFT事業を活⽤して脱炭素化推進計画の策定を進める「中⼩企業」「みなし⼤企業」を募集します。
令和4年度第⼆次補正予算のSHIFT事業に対する公募期間は、令和5年3月29日(⽔)〜と迫っています。
また、令和5年度本予算のDX型⽀援では、CO2クラウドシステム導⼊(補助上限⾦額200万円)も対象!これから
計画策定を進める事業者に、⼿厚くお得な補助事業、ESJが全⼒でお勧めします!
計画⽀援内容とスケジュールなどについては当社サイトからお問い合わせ下さい。
⽀援に関するお問い合わせ :https://www.es-jpn.com/contact/
SHIFT事業の詳細解説ページ:https://www.es-jpn.com/column/602/
◇◆ESJによるSHIFT事業支援、5つのメリット◆◇
1.きめ細やかな「エネルギー診断と計画策定」が50万円から!
2.独⽴系診断機関として「客観的な計画策定⽀援」を実施します!
3.圧倒的多数の実績から得たノウハウを駆使します!
4.策定した計画を他事業に活かすサポートも充実!
5.複雑な書類作成〜申請・修正作業もサポートセンターにおまかせください!
◇◆SHIFT事業の公募期間◆◇
《令和4年度第⼆次補正予算》
・令和5年3⽉29⽇(⽔)〜5⽉29⽇(⽉) 12時必着(補助率3/4、補助上限⾦額100万円)
《令和5年度本予算》
・4⽉中旬予定(先着順、上限に達し次第締切) ※今からESJと事前準備を進めておけば間に合います!
(補助率3/4、補助上限⾦額100万円、CO2クラウドを導⼊のDX型計画は、補助上限200万円)
※SHIFT事業WEBサイト https://shift.env.go.jp/
#補助金
#SDGs
#ゼロエミッション
#脱炭素
#カーボンニュートラル
商品サービス情報一覧

【期間限定公開】中小企業の脱炭素化の取り組みはここから!中小企業版SBTセミナー

5/26(金)開催「令和5年度公募予定公表!環境省SHIFT事業活用セミナー」

2023年4月度セミナー情報を公開しました。

2023年 環境省SHIFT事業は、ESJにおまかせください!!

脱炭素化で生き残る!「中小企業のSBT申請サポートサービス」を開始します。

脱炭素カーボンニュートラル責任者へ 脱炭素経営とロードマップ策定は脱炭素診断から

無料オンラインセミナーみんなの脱炭素セミナー 中小企業版SBT・脱炭素診断

脱炭素化推進計画の策定※脱炭素化の取組を支援します。

生産設備の合理化、更新するだけではもったいない ※脱炭素化の取組を支援します。

使用している重油をガスや電気に切り替えませんか?
企業情報
- 企業名
- 株式会社エネルギーソリューションジャパン(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都中央区