すくいやすい小皿 -使い勝手の良い介護食器-

漬物、酢の物、お浸し、きんぴら、果物、デザートなど、たくさん並べると食卓が華やかになる小皿は何枚あってもいいですね。
もちろん小皿のフチには返しが付いているので刻み食やソースもばっちりすくえ、介護食器としても使い勝手の良い小皿です。子供から高齢者まで年齢問わずお使いになれます。
色違いやデザイン違いで取り揃えると、贈り物にも喜ばれますよ。
ひと折りシリーズと輪花シリーズがあります。
サイズ :直径約13cm 高さ約3cm
選べる3色:織部(緑)、黄瀬戸(黄系)、灰志野(白系)
■工夫と仕掛け① 伝統色
赤津焼の七つの釉薬にある、織部(濃緑)、黄瀬戸(黄色系)、灰志野(白系)の3色から選べます。落ち着いた色合いでシンプルな配色は和食、洋食にも会います。おやつ時の小皿としてもぴったりなので、子供から大人まで幅広い年齢層でお使いいただけます。
#ウェルビーイング #ウェルネス #ソーシャルグッド #サステナブル #SDGs #自助食器 #介護食器 #すくいやすい食器 #陶器 #食器 #赤津焼 #伝統工芸 #器 #ギフト #子供食器
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- エミラスデザイン(事業所概要詳細)
- 所在地
-
愛知県名古屋市中区