- 企業検索
- 半蔵門松本法律事務所
- PR詳細
顧問弁護士

〜顧問弁護士がいる安心感を〜
取引先から契約書への記名押印を求められた際、その契約書には往々にして取引先に有利で、ご自身の会社に不利な条項が含まれています。
取引が順調な間は表面化しないものの、一度トラブルが発生すると、そうした契約条項が思わぬ形でリスクとなって現れてきます。
半蔵門松本法律事務所の企業顧問弁護士サービスでは、契約締結前に契約書の内容を精査し、貴社にとってリスクとなり得る条項を特定した上で適切な修正案をご提案いたします。
また、必要に応じて弊所弁護士が取引先の法務担当者と直接交渉し契約条項の修正を行うことも可能です。
さらに、売掛金の支払遅延など債権回収が必要な場合には、半蔵門松本法律事務所が貴社の代理人として交渉、訴訟を行うこともできます。
半蔵門松本法律事務所は貴社の安定的な事業運営をサポートいたします。
〜弊所弁護士が企業顧問となるメリット〜
◉平時
貴社が取引先と締結する業務委託契約書等を事前にチェックし、法的リスクを低減します。
社内の労働問題について法的助言を提供します。
貴社が顧問弁護士と契約して法的トラブルに備えていることを社内外にアピールできます(ご契約時に、壁に掲示できる顧問弁護士契約証をお送りしております)
◉トラブル発生時
弁護士がご依頼者の代理人として、相手方に対して受任通知書を送付したり、内容証明郵便等の書面を送ることで、ご依頼者が紛争を法的に解決していく姿勢を相手方にアピールできます。
交渉の第一段階として、弁護士から相手方に受任通知書を送ります。受任通知書の送付以降は、貴社と相手方は弁護士を介して連絡を取ることになります。連絡窓口を弁護士に一本化することで、貴社の御担当者は相手方と直接対応する精神的負担・時間的負担から解放されます。
貴社のご主張を、法律の条文や裁判例を踏まえて説得力のある形に改善します。
考え得る複数の法的手段の中から、貴社のご要望に適した手段を選択し、提案します。
紛争に関係する資料の中から、主張を裏付ける説得的な証拠を選別し、整理します。
残念ながら交渉が決裂し訴訟手続に至った場合においても、紛争の当初から法的に整理された主張を一貫しておくことは、裁判においてプラスに働く場合があります。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 半蔵門松本法律事務所(事業所概要詳細)
- 所在地
-
東京都千代田区