ネーミング支援 ~ビジネスに役立つネーミング法~

ネーミング支援 ~ビジネスに役立つネーミング法~

 皆さんは「良いネーミング」とはどのようなネーミングだとお考えでしょう?
 カッコいい語感、さわやかなイメージ、ロゴの見た目が芸術的、と色々なご意見があることでしょう。

 ただ、ビジネスにおいて「良いネーミング」、つまり、「ビジネス面において良い商品名・サービス名」とは、例えば、売上がUPする、利益率が高くなる、広告宣伝費を低減できる等、企業・事業活動においてメリットを生じさせる商品名・サービス名であると考えます。

 さらには経営・事業戦略に沿っていることが重要であり、「売上UP」を目指すのであれば「売上UP」に貢献する商品名・サービス名を考え出す必要があり、「広告宣伝費を低減」したいという方針であれば「広告宣伝費を低減」させることが期待できる商品名・サービス名を考え出す必要があります。

 これまでは、上記のような視点で商品名・サービス名を設定することは困難でした。その理由は、ネーミングが「感覚」や「これまでの流れ」でなされることが多く、これらのネーミングには「情報」「数字」等の根拠がない場合が多かったからです。

<ネーミングサービス 「独自メソッド”戦略TMing法”」>
 弊所では、「商標情報」と「企業業績情報」等とを分析・研究することにより、独自のネーミングメソッド"戦略TMing"法を創出いたしました。

 ”戦略TMing”法は、これまでのネーミングのように「イメージ」で商品名・ブランド名を案出するのではなく、「商標情報の分析」、「商標情報と企業業績との関係」や、「商標タイプと宣伝広告費との関係」等を分析した研究結果に基づいたメソッドです。

 事業戦略、ブランド戦略、技術戦略、宣伝広告、ネーミング、商標法等、重要な複数の視点から企業活動に役立つネーミング(TMing)を検討・ご提案します。

 戦略的なネーミング(TMing)でクライアント様のネーミング活動やブランド活動をサポートいたします。ネーミング、ブランド戦略をご検討の際には、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>

電話でのお問い合わせ
BMユーザーのみ公開(ログイン)
FAXでのお問い合わせ
BMユーザーのみ公開(ログイン)
メールでのお問い合わせ
問い合わせ画面へ

商品サービス情報一覧

企業情報

企業名
IPNJ国際特許事務所事業所概要詳細
所在地

東京都渋谷区