停電に特化したBCP/BCM

弊社は電気工事業の登録業者です。
第1種電気工事士としての電工経験のみならず、臨床工学技士としての臨床経験があり、医療機器と設備の両面から災害対策を研究して参りました。
2018年の台風21号では私宅が52時間停電しましたが、その間もエアコンや冷蔵庫、レンジ、洗濯機、テレビなど様々な家電を使い続けられました。これは、災害が起きても人工呼吸器を使い続けられる家づくりを研究していた結果です。
公立の母子医療センターのBCP策定実績がありますが、そちらは台風による停電を理由に入院した児が10人以上居たという実体験があり、その改善を望まれていました。
2021年には大阪府内の病院より、新型コロナウイルス感染症の救急車での搬送における電源について相談を受け、弊社が実験・実証済であった方法で搬送を成功させました。
単に停電といっても状況は様々です。
弊社は、過酷な環境で実績を積んできた、他にはない卓越したノウハウがあります。
#災害
#防災
#安否
#BCP
#BCM
#ARS
#セミナー
お問い合わせ
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- NES株式会社(事業所概要詳細)
- 所在地
-
兵庫県伊丹市