- 企業検索
- 大阪ホーチミン社労士事務所本店
- PR詳細
9.就業規則見直し業務一覧表
【就業規則の見直しメリット】とは・・・当事務所では、就業規則の見直しを3つの観点から行っておりますので、以下のメリットがあります。
1.「社員さんが長く働ける制度作り」になっているかどうか。→社内の労務管理がうまくまわると社員さんが安心し、お客様からの人気度に影響します。
2.直近の法改正に適応しているかどうか。助成金の対象になっていないかどうか。→法改正に対応できていると社員さんが会社を信頼し、お客様からの人気度に影響します。
3.最近多い問題事例に対応できる万が一のためのリスク回避ができているか。→リスク管理ができていると社員さんが定着し、お客様からの人気度に影響します。
【ご提案させていただく主な内容】
1.「社員さんが長く働ける制度作り」になっているかどうか。
□「短時間正社員制度」の導入判断:育児・介護でも働き続けることができるために □「変形労働時間制」の適正判断:労働時間の弾力的な運用ができないか □「有給休暇の計画的付与」の導入判断:お休みの取りやすさで工夫できないか □「ポイント制退職金制度」の導入判断:定年まで働き続けるために □「固定残業手当」の導入判断:適正な残業代を支払うために
2.直近の法改正に適応しているかどうか。助成金の対象かどうか。
3.最近多い問題事例に対応できる万が一のためのリスク回避ができているか。
□休職規定の要否 □長期欠勤要件の設定□休職中の給与 □休職時の主治医との面談 □休職期間の延長規定 □試し出勤制度の要否 □非行社員対策 □抽象性を持った規定になっているか □一般条項の規定 □詳細な懲罰委員会規定になっていないか □退職金の不支給条項について□退職後の非行行為について
【事務所概要】
大阪合同社労士事務所 所属:大阪府社会保険労務士会 登録番号27070139号
住所:〒530-0001大阪市北区梅田1-1-3-530 大阪駅前第3ビル5階10号 電話:06-6341-4606 FAX:06-6341-4613
【注意】売込みやPR、商品やサービスの紹介の連絡は禁止しています。<ザ・ビジネスモール事務局>
- メールでのお問い合わせ
- ユーザーログインして問い合わせる
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 大阪ホーチミン社労士事務所本店(事業所概要詳細)
- 所在地
-
大阪府大阪市北区